Quantcast
Channel: 俺、万枚とったら実機買うんだ
Viewing all 143 articles
Browse latest View live

7月月間収支

$
0
0

ブログが収支報告だけの物になっとる……。

や、色々書きたい事はあるんですよ。

例えば、まどマギ2の事とかまどマギ2の事とか、


まどマギ2の事とか……!(怒



ツイッターで結構毒を吐きましたけどね(苦笑

でも、今はそれなりに落ち着いたのでやっぱりどこかで現時点での納得いかない部分とかを記事に出来たらなーと思ってます。


でも、最近色々と余裕がないんですよね。

主に、スロの収支が付いてきてないのが一番の要因なんですけどね。


さて、それでは歴史的大敗(大袈裟)の6月から一月。

7月の収支はこちら。



7月収支表

0705    -19500円
0706    +14000円
0710    -48000円
0711    -24200円
0712    -4600円
0713    -10200円
0714    +14800円
0715    +24800円
0718    +11400円
0720    +22500円
0721    -22800円
0722    -22000円
0726    +35500円
0727    -4800円
0728    -8600円
0730    -1300円
0731    -10600円


計  -53600円


6勝11敗 稼働時間57.5h 時給-932円



○機種別収支
マジカルハロウィン5 44400
パチスロ黄門ちゃま 喝 37500
パチスロ大工の源さん~桜満開!源DREAM Ver.~ 24800
めぞん一刻 桜の下で 10000
SLOT魔法少女まどか☆マギカ 9800
A‐SLOT偽物語 4000
デビルメイクライ4 3200
戦国乙女2~深淵に輝く気高き将星~ 2500


マイナスライン


パチスロ モンキーターンII -500
パチスロ ガールズ&パンツァー -1000
戦国コレクション2 -1600
押忍!サラリーマン番長 -1600
麻雀格闘倶楽部 -2000
パチスロ ルパン三世 ロイヤルロード~金海に染まる黄金神殿~ -2600
変更判別 -4000
パチスロモンスターハンター月下雷鳴 -4000
スナイパイ72 -4000
マイジャグラーⅢ -5000
パチスロ鉄拳3rd エンジェルVer. -5600
CRギンギラパラダイス 情熱カーニバル 強ミドル259バージョン -6000
ヱヴァンゲリヲン 希望の槍 -7000
南国物語 -7500
パチスロコードギアス 反逆のルルーシュR2 -8000
プレミアムビンゴ -12200
鬼浜爆走紅蓮隊~友情挽歌編~ -12200
A‐SLOT北斗の拳 将 -12500
サラリーマン金太郎 出世回胴編 -15800
パチスロ北斗の拳 強敵 -23500
パチスロ偽物語 -53200


二カ月連続の月間トータル負け越し……orz

いやぁ、素直にショックですね(苦笑

あんまり強がってもしょうがないのでしょうが、何年ぶりでしょうか?少なくとも、初めて年間100万を達成した年から先に記憶には無いので、それの前年以来とかでしょうか?


先月6月に比べれば内容的には随分とマシになった気もしますが、それでもこれが結果です。

偽物語が引き続き酷いのに加えて、頼みの綱、今年のぶっちぎりMVP候補の北斗強敵ですら結果を残せず。

ちょっと偽に関してはこの期及んでと言った所ですが、考え方を代えなきゃいけませんね。

個人的には嫌いでは無いですし、面白い台と思ってはいますが、この結果は……。

自分の中の言い訳で、「ボーナスが確率通りに引けてない」と言う事が、ここまで事態を大事にさせてしまった要因の一つではあるのは間違いないですが、それでもここまでと言う事は所謂『ヒキ』では無く(あんまりこの言葉は使いたくないのですが(苦笑)、自分の立ち回りの不甲斐なさである事をしっかりと受け止めなければなりません。

どうしても、「引けてない引けてない」が先に立って、ここまで引っ張ってしまったのは自分のメンタルの弱さと甘え故でしょう。

数年、結果を出してきて少しは自分もいっぱしのスロッターになったつもりで居たのでしょうか?(苦笑

兎に角、自分の甘え故である事を結果が示している訳です……。


先月から、こんな反省の言葉ばっかりが並ぶな、自分(苦笑



その中でも一つだけでも嬉しい事があるのは、機種別収支でマジハロ5がトップな所。

実はこれ、導入月である2月以来の機種別での+なんですよ。

そこに関しては素直に嬉しいですし、喜ばしい事だと思います。

それだけが僕を救ってくれてる気分にもなって(泣)、改めてアリスにも感謝感謝ですな。


こんな状況でもやれる事は変わらないのでしょう。

積み重ねる、結果が付いてこない事を真摯に受け止め、何をやれるのか。

厳しい言い方ですが、世の中結果が全てです。

過程は大事でしょう。けれども、その過程が輝くのは結果が伴った時だけ。


義務教育じゃないんでね(苦笑

仕事もそうですし、パチスロも。

自分で「勝つ事」を目指しているのならば、そこには何の言い訳も成り立ちませんし。


ああ、もう本当に、悔しいっ!!!!!!!!!


☆今月の一枚

何者にも勝るその黄金色の輝き……!

アリスに何時か報いるその日が来るまで僕はひた走り続ける事しか出来ない……。

attachment00.jpg




マジカルハロウィン5 錬金スルー狙い纏め(計30台)

$
0
0

試行台数が30台になったので、再び報告記事となりますー!

これから10台毎に更新していくつもりなんですが……。

attachment00.jpg  


しかし、最近は流石に拾える回数も減ってきてますね(^^;

稼働が落ちたと言うより、台数が減った。と言う状況です。

あと、台数があれば良い訳でもなく、各ボーナスでの獲得枚数が分かる店で無いとどの道狙えないですからね。

そう言う意味でも、徐々にこの狙いも苦しくなってきてはいますが、ギリギリまで探し続けて打ち続ける所存です!

細かい狙い方なんかは前回の記事を参照願います!(^^)!


マジカルハロウィン5 錬金スルー狙い纏め(計21台)


前回時点では、好調と言っても差し支えない程の内容でしたがあれから9台増えた結果は……こちらっ!!!


○1台ずつのデータ


 
 


○トータルでの収支や初当たり確率

  

(全30台) +1.72k/1台、トータル+51.8k


前回よりも下がってる(´・ω・`)

うーん。最後の、29台目、30台目(特に30台目)で錬金スルー狙いのワーストを更新するような手痛い目に逢いましたからねorz

それが大きな影響を及ぼしてはいますが、全体的には20台目までよりは低調に終わったような印象。。

結界防衛自体はそれなりに到達出来ていますが、そこで何か出来ない奴は勝てないんですよ(遠い目


あとまぁ、前述したようにそもそも狙える台数自体が減って、より好条件の台を……的な事も出来なくなったのも影響してますね。

ただ、こればっかりは仕方ないですし、多少安定感には欠けるかもしれませが、あとは台数をどの位稼ぐか、なので貪欲に狙える店を回って確実に拾っていきたいと思います!

次は40台で更新予定ですが……そこまで拾えるかな?(苦笑

『戦国乙女 ~LEGEND BATTLE~』攻略感想(1)問おう。あなたがわたしのマスターか

$
0
0

さて、いよいよ発売しました『戦国乙女 ~LEGEND BATTLE~』


このブログにて攻略感想記事なんかを書いていけたら良いなーと思っております(^^


え、稼働日誌はって?

全然見せ場が無いから、そっちは良いんだよ!(キレ

……まぁ、そっちはそっちで必死に頑張っております。

今月もマイナスからもしれないけどorz


っと、気を取り直して早速いってみましょう!


attachment00.jpg

発売日より一日遅れる事、無事にアマゾンより到着!


特典のCDもバッチリです♪

こちらは後ほど楽しむ事として、では「初陣にして頂上決戦」とやらを見せてもらおうかっ!




公式PVでも流れていた「天に舞う華の如く」を聞きながらOPを消化。

と言うかですね、画像がめっちゃ綺麗(*´▽`*)

これは多分僕のPSvitaちゃんが1000だと言うのも有るんでしょうが(確か、有機ディスプレイ搭載でしたっけ?)、乙女は本当にスロと言い、ゲームと言い画像はいつも素晴らしい物を提供してくれて嬉しいですなぁ(*‘ω‘ *)


あ、ちなみにマジチョコはPSvitaは元々持ってはいましたが、そもそも起動するのが2年ぶりとかそんななので、機能面とか全然把握しておりませんw

スクショの取り方も、ネットで調べながら……(苦笑


さてさて、ゲームの方ですが、まずはいきなりストーリーに入るのではなく、事前にトレーニングモードである程度はキャラの動かし方を把握します。

こういう所、性格なんでしょうねぇ。

RPGとかだと、ちゃんと全員を満遍なくレベル上げしてからじゃないストーリーも進めないし、ボスにも挑まないタイプの人間です、はい(笑




まずは、ヨシテル様でノブ様をボコり……もとい、特訓を付けてもらいましょう。

事前に、周りの人より聞いてた評価だとあまり宜しくなかったですが、個人的には全然楽しめてる感じがするのは僕がゲーム慣れしてない所為でしょうか?

中学生の頃とかは真三國無双とかにハマってたんですけどねぇ。

初心者には、相手を自動ロックオンしてくれるのは有難いんじゃないですかw


ある程度、キャラを動かせるようになった所で、いざストーリーモードへ!!!




まずは順番に……と言う事で、京都編から。

これまで、パチやスロット、コミカライズで断片的に語られていた乙女世界の歴史がここに紐解かれる……!


!?(; ・`д・´)


いきなり、割とデカイ爆弾を落とされました。

今回、PVの時点でソウリンちゃんとドウセツが対峙してる場面があって、この二人の出会いの場面が描かれるでーーー!と期待されていましたが、なるほど、そう言う事ですか。
ドウセツを南蛮より日本に召喚したのは、ソウリンちゃんではなく、この二人(と言うか松永)だったと。


蟹がwwwwwwwwwww

付着wwwwwwwwwww


のっけからギャグ時空な訳ですが、これは一体(笑

ドウセツとユウサイと爆弾正ことボンバーマン久秀の笑えるやり取りに腹を抱えると、更にぶっこんできます、このゲーム。


 


「問おう。あなたがわたしのマスターか」



こうですね、分かります(笑


一方、裏でそんなギャグ時空(違)が展開されるとは露知らず、幕府サイドではソウリンちゃんが豊後よりお土産持参でヨシテル様の元を訪れています。

この辺は、史実ネタですねー。

大友宗麟は室町幕府とは懇意だったらしいので、ソウリンちゃんももちろん。


しかし、最近京の都では不審な襲撃事件が続いてると言う事で、その調査をソウリンちゃんが買って出る事に。

ヨシテル様は、幕府の問題だから……と一度は断りますが、そこはソウリンちゃん、譲りません。

この後の描写にも出てきますが、序盤の時点では、割とヨシテル様の状況判断などに明るい有能さが垣間見えます。

史実でも、この時点と思われる足利義輝が将軍職に就いた時点では幕府はガタガタな訳ですが、それでも義輝自体は、もう少し早く生まれていれば幕府を立て直す事が出来た……と言われるくらい有能なので、その辺を反映してか、ちゃんとヨシテル様が有能っぽいのは良いですね♪


スロでは、白い頃はどうしても現実を見ていない無能な(は言い過ぎかもしれませんが)理想主義者と言う側面が強調されてましたので(^^;


で、この後にコタロウきゅんと一緒に不審者の調査に向かった結果、その不審者であるドウセツ(この時点では名も無きカラクリ人形ですが)と戦う訳ですが……。



難なく打倒す。

ソウリンちゃん、遠くからバンバン大砲を撃てるので、近接でぶっ飛ばした後に、遠距離から大砲を撃ってる割と楽に倒せました。

まぁ、これはまだ序盤だから出来る戦法なのでしょうが。


ミッちゃん……( ;∀;)

ソウリンちゃんにめっちゃ心の声で突っ込まれていますが、この人相書きであるww(※ドウセツです

いや、特徴は抑えてるんですけどね。

そして、こんなので役に立たないですやん!と心の声で叫んでいたソウリンちゃんは、この後その自分の判断を呪う事になるのであった……(苦笑

そして、カラクリ人形による謎の襲撃事件の他にも幕府は問題を抱えているようで。

その問題とは、幕府内で外国との不正取引をヨシテル様の許可も無しに、勝手にやっている輩が居るようで……。

くっ、一体何サイちゃんの仕業なんだ!




どの口が言うんだwwwwwwww


と、その時、何と二条御所に侵入者有りとの急報が。

まさか、将軍の居城である二条御所に侵入してくるなど、某呪術師お得意の転送魔法か何かかな?

と思ってたら、普通に正面から堂々と侵入されてました。



目にも止まらぬ俊足でしたって……(^^;

こんなザル警備な所にも、今の幕府の力の無さが伺えますね(苦笑

この後は、ソウリンちゃんとヨシテル様でタッグを組んで、ドウセツとのバトル!



今度は、最初のノブ様との特訓の成果を活かしてバッチリとヨシテル様を操作してみせましたぜ(≧▽≦)

ソウリンちゃんの遠距離からの砲撃攻撃無双も良いけど、ヨシテル様にて近距離でザクザク切り刻むのも楽しいですなぁ(*'▽')


戦闘後に逃げ出すドウセツを捕獲する為に、弩・佛狼機砲を構えるソウリンちゃん!?

二条御所内で、大砲を撃つなんてヤメローーーー!

と思ったら、ヨシテル様も「やりましたね」と褒めてくれましたw

何て頑丈な拠点なんだ、二条御所(笑



と言う事で、捕獲と言う名の破壊(笑)に成功したドウセツを修理する為に(情報を聞き出す為に)、豊後の南蛮技師の元へドウセツを運ぶ事となった所で、本日の感想記事は終了です。


こう言うタイプの感想記事ってほとんど書いた事が無いので、今回は割と事細かに流れを追ってみましたが(まぁ、突っ込み所も一杯あったし)、どうですかね?

もっとサクサク進んでも良いよーって声など有りましたが、もうちょいサクサク進むかも。

その辺の意見などありましたら、是非ともお声をかけてくださいませー!


では、次回『戦国乙女 ~LEGEND BATTLE~』攻略感想(2)


『いざ、一路我が故郷大分へっ!!!!(≧▽≦)』

『戦国乙女 ~LEGEND BATTLE~』攻略感想(2)豊後の技術者は世界一ぃいいいい!!!

$
0
0

前回のあらすじ~

 


爆弾正、顔に、蟹が!蟹がぁあああああああ!!!!!!!



はい、と言う事で京の都を脅かす事件の重要参考人であるカラクリ人形を修理して情報を聞き出す為に豊後へと向かう、ソウリン(とカラクリ人形


その道中で邪魔が入ります。その人物とは……。



槍の又左、見参!!!


今回のゲームから参戦した新キャラの前田トシイエです。

モデルとなった人物は、言わずと知れた豊臣五大老の一人にして秀吉の死後、最後まで家康に睨みを効かせた大人物として有名な前田利家ですね。

ドラマとかになってますし、有名な戦国武将ですなぁ。

まぁ、花の慶次では扱いが散々ですが(笑



どうやら、ソウリンの格好が変だと言う事で絡んできた挙句、荷物のドウセツを発見されて(ミッちゃんの例の手配書が効いてた模様(笑)戦う事に。

これを問題無くサクッと撃破。


トシイエはノブ様に仕官に向かうのでありました。


うーん、この世界観でもキリシタンのこの格好は特異なんだな(^^;


で、豊後は丹生島城(現在で言う所の臼杵です)に到着。

早速南蛮技師の所にカラクリ人形を持ち込んで修理をお願いするソウリンちゃん。


HEY提督ぅ!私が南蛮技師デース!

じゃなかった、こっちだった(笑


最近、デース言うキャラを見ると、金剛が自動的に思い浮かぶそんな僕は艦これでは金剛ちゃん大好きです(*‘ω‘ *)

で、難しいと口で言いつつもそこはお約束。




割とあっさりと修理が完了しました(笑



この後、二人で豊後の街を散策して回る二人。

映像は、乙女2の使い回しですね。

ただし、乙女2は既に松永は倒した後の時系列なので、このシーンと同じ、と言う訳ではないのでしょうが……。

あくまで、イメージ映像って事で(^^;



ここで、カラクリ人形に名前を付けるソウリンちゃん。

道を見て、ふとある花を見つけます。

花の名前は、異国より伝わった花、スノードロップ。

道端に咲くその花は、同じく異国より来た南蛮カラクリ人形である彼女と似ている。

道端にしっかりと立って咲く雪の花、から「立花ドウセツ」、と。


ちなみに、モデルでもある立花道雪は、本名では無く法号であり、その由来はまたこの話とは違うものの、イイハナシとなっております。

気になる方は、ウィキ先生にてチェック!(笑


ドウセツの名前も付いた所で新たなる乙女が。

モトチカさん、キターーーーーーーー!!!!


凄い余談ですが、現在僕が戦国時代を勉強するきっかけになった漫画、『センゴク権兵衛』にて長宗我部軍と豊臣軍が戦を始める所です。

めっちゃ燃える!!!


と言う余談はまあ、置いとくとして(笑)、遊びましょう!→サッカーでと言う謎の流れw

そして、ここも乙女2の「サッカーバトルだ、戦国乙女!(違」から映像を流用です。



あ、でも、あの演出では滅多に勝てないのでこうやってお姫様抱っこに近い形で無邪気に喜んでソウリンちゃんを見れる貴重な機会と言えば、そうかも(≧▽≦)


遊んだ後は、飲み会やね!と言う流れで(どこの親父軍団だよって突っ込みは無しで(笑)、ワイン屋に繰り出す三人。

ドウセツから、ソウリンはちゃんと酒を飲める年なのかと突っ込みが入りますが、ほら、そこは戦国時代なので元服さえしてれば……(笑

しかし、乙女の年齢設定って大体どのくらいなんでしょうかね?


まぁ、30代とかは居ないんでしょうが、それでもノブ様とかヨシテル様とか20代後半ぐらいだったりするんでしょうかw


へべれけソウリンちゃんw

酒癖が悪いのは、スロ乙女2でも言及されてましたので、こうなるのは想定の範囲内でしたけど(*'ω'*)

いやいや、でも可愛いんですよ、この喋り方が!

「でしゅか~?」とか赤ちゃんプレイが容易に楽しめるな!(キリッ


……ごほん、いえ、何でもないです、はい。


が、酒癖が悪いとは可愛いだけで済まされない物。

特に、ソウリンちゃんの場合は武器を手にするとアレなので、アレなので……。


完全にアウトです(真顔


皆さんも、お酒に呑まれちゃ駄目ですよ?

ええ、僕にも会社に入って直ぐの頃に酒を飲んで、会社の人事部のとても偉い方に、街中で後ろから飛び蹴りをかました事があってですね……(苦笑

うん、今、思うと、それってどこの伊藤静だよ!って話ですね(滝汗

※御前は酔った勢い、小山力也さんに飛び蹴りをかました事があるらしいです(^^;


と言う事で、酔いどれ暴走大砲娘を諫めるの保護者の役目。



力尽くでね(笑


史実でも、大友宗麟は若い頃は割と好き勝手やってたみたいで、それを立花道雪は度々諫めていたらしいです。

カラクリ人形になっても、その苦労の変わらないドウセツに敬礼ですな( ;∀;)



心配してるように見せかけて……(や、実際に心配はしてるんでしょうが



お仕置きもしっかりと!(笑

うん、こんなソウリンちゃんも可愛いな!(確認


と言う事で、無事にカラクリ人形から、立花ドウセツとして生まれ変わったドウセツ。

ここで、ヨシテル様より火急の呼び出しがかかった所で京の都へ再び向かう事になった所で、本日の感想記事は終了です!


では、次回『戦国乙女 ~LEGEND BATTLE~』攻略感想(3)


『ヨシテル様、これは黒化不可避ですわ……』


『戦国乙女 ~LEGEND BATTLE~』攻略感想(3)ヨシテル様闇堕ち不可避

$
0
0

まぁ、厳密に言うと黒テル様のアレは闇堕ちでは無いのですが……。

 

と言う事で毎日一章ずつ進めてる乙女vitaの感想記事いってみましょー!

 

 

前回の最後で、京都に居るヨシテル様からの呼び出しに応えて豊後より上京するソウリンちゃんとドウセツの主従コンビ。

そこへ、偶然通りかかりのマサムネさんとばったり。

どうやら、既に顔見知りのようで。

ここら辺、ちと整合性が難しいんですよね、乙女(^^;

何故なら、乙女はコミカライズの設定から、初期の8人の乙女とマサムネが最初に顔を合わすのはCR無印乙女の時(榛名争奪戦)の時となっているので、まだ榛名が話に出てこないヨシテル様健在の松永謀反→ユウサイ討伐までの間は基本的には知り合っていないと言う事になってる筈なので……。

 

まぁ、その辺は今更……と言うか、過去の話なので目を瞑ってください、なのかもしれませんけどね(笑

 

てな訳で、これは戦闘ゲームなので(笑)、顔の落書きから偽物のソウリンだと断定されまして(厳密にはドウセツと一緒に居たからだけど)、バトルへGO!

マサムネさん、クールなキャラは何処へ

 

まぁ、ここはサクッと返り討ちにしてドウセツの過去の所業もヨシテル様に許してもらいます。

二条御所に向かった後に、今回の呼び出しの理由が明かされますが……。

 

 

松永弾正殿、謀叛の由!!!

知ってた。

 

顔に蟹をくっつけてるような人は、謀叛しちゃいますよねー(笑

多分、魏延ばりの反骨の相を隠してたんじゃないでしょうか。

いや、多分あの蟹で色々ユウサイちゃんに吹き込まれたんでしょうけどもw

 

あかーん!

幕府内の不正はユウサイちゃんに任せてるとの事(^^;

 

まぁ、カシンちゃんに取りつかれる前のユウサイちゃんは有能な官吏だったみたいなのでこれは仕方ないかもしれませんが……。

外に、松永。内にユウサイ、と幕府がガタガタなのが良く分かります。

 

 

そして、前述のように初代乙女の8人と顔を合わせる訳にはいかないのでマサムネさんはここで一時舞台から退場。

てか、コミカライズとかからも伺えましたがやっぱりマサムネさんはこの作品では奥州筆頭では無いみたいですね。

それが、正式に言及されたのはここが初めて……?

ま、まぁこの時代(ヨシテル様が居る時代)には史実では本来、伊達政宗はまだ生まれても居ませんし(^^;

※足利義輝(1536~1565)

 伊達政宗(1567~1633)

 

 

で、ソウリンドウセツコンビは何時か、京の町を二人で散歩する事を約束。

先日の襲撃事件の記憶が新しい内はドウセツはまだ京の街中を歩く訳にはいきませんからねえ。

ミッちゃんの力作の手配書(笑)も回ってますしw

いやいや、そのお陰でソウリンは二回も勝負を吹っ掛けられてますがww

 

 

この二人のやり取り……。

あかん、それフラグやorz

 

とそうこうしてると、次なる刺客が参上。

 

毛利能登モトナリさん、キターーーーーーーー!!!!(*‘ω‘ *)

悪を憎むモトナリさん曰く、ドウセツは良くない物だとか。

 

 

なので、ここで葬る事に……。

てか、マサムネさんもそうだけど、皆話が飛躍しすぎじゃね!?(笑

ここもサクッと撃退して今回は一旦モトナリさんに退いてもらう事に。

vita乙女では今回、僕が割と楽しみにしてるのは毛利家関係の設定にも突っ込んでくれる事なんですよね。

モトナリさんは何故、輝元を追っているのか。何故、その三本の刀には(史実で言う所の)息子三人の名が付いているのか……。

僕、気になります!

 

さて、モトナリさんを撃退(?)した後の、夜。

 

 

皆さん……。

皆さん。

凄く、不安です(震え声

 

将軍様のお言葉に対して、この反応である\(^o^)/

ヨシモーなんか、あからさまに不満が顔に出とるがな(苦笑

 

そして、もっと性質が悪いのがこちらのコンビw

 

ケンシンさん、煽っちゃダメーーー(;'∀')

 

 

あかん、あかん(苦笑

纏まる気、0ですやん、この方々wwww

両将を頭領に抱く、お二方の反応がこちら。

な、何とも言えない微妙な表情(^^;;

 

一方、完全に相手にされてない将軍様勢はこちら。

ヨシテル様の「……」が重いわ!(;'∀')

 

しかし、そこは各地で好き勝手してる乙女の皆さんと違う幕府に忠実に従う忠臣のソウリンちゃんが一喝!

 

 

おお、このメンバーを相手に言い切ったw

ソウリンちゃんも小さくても(成人はしてるとの事なので(笑)、流石は一国の主。

我が豊後は安泰やで~(*'▽')

 

ちょっと待てwwwwww

 

さっきまで怒鳴り散らしてましたやん、ヨシモーさん(; ・`д・´)

 

 

で、結局はこうなるのね……(;'∀')

 

 

そして、誰も止めてくれないままに話は進んでいき……。

 

 

流石は一国の主

ま、まぁこれはソウリンちゃん悪くないよ(苦笑

 

 

そして、まさかのコンビと戦う事にw

ノブ様と、ヨシモーのタッグ、だと……!?

何、この普段は超絶仲が悪いけど、実はタッグを組んだらそこは流石宿命のライバル。

見事なコンビネーションを発揮すると言う、少年漫画に良くある王道展開か!?

 

 

全然そんな事はありませんでした\(^o^)/

 

この二人のコンビがあまりにも宜しく無い為に、天下のノブ様、撃破と言う(笑

 

 

ここで流石のヨシテル様も痺れを切らしたのか、静観を止めて一喝。

流石、将軍らしい威厳です。

こういう所をもっと見たかったのですが、本編はどうしてもヨシテル様の苦悩する側面にスポットライトが当たらざるを得ませんからね(^^;

 

 

そして、街で見慣れる魔獣が暴れていると言う事で、皆で魔獣退治。

あ、魔獣と言う名の、三好三人衆か刃頭雨流(バズール)ですw

 

初代乙女の戦闘シーンの使い回しで(乙女が並んでる上のシーンは流石に改変してるけどもw)、乙女&将軍連合で見事、撃破!

 

 

太平の世が見えた!

ついでにヨシテル様のパンツも見えた!

 

おっと、口が滑りました、これは失礼(/・ω・)/

するとこの事件の裏で……。と言った所で、今回の感想記事は終了です。

 

 

次回『戦国乙女 ~LEGEND BATTLE~』攻略感想(4)

『怪異、顔面蟹男再び!!』

 

8月月間収支

$
0
0

はぁ……(溜息

 

はい、8月の収支をどうぞ!(ヤケクソ

 

 

8月収支表

0801    -4500円
0802    -9100円
0804    +26900円
0805    -4600円
0808    +11200円
0810     -58700円
0811    +28000円
0815    -27600円
0816    -40500円
0817    -6000円
0819    -1600円
0820    -19000円
0821    +16300円
0822    +98400円
0826    -29000円
0831    +3200円


計 -16600円


6勝10敗 稼働時間78.0h 時給-213円

 

 

○機種別収支
パチスロモンキーターン 54400
アスラズラース 24400
ミリオンゴッド‐神々の凱旋- 18500
A‐SLOT北斗の拳 将 15400
パチスロ黄門ちゃま 喝 14600
押忍!サラリーマン番長 8200
ハナビ 8200
ニューアイムジャグラーEX 7000
ゴーゴージャグラー 6000
戦国乙女2~深淵に輝く気高き将星~ 5200

 

マイナスライン


南国物語 -500
キュインぱちすろ南国育ち 1st vacation -600
スーパーブラックジャック2 -1000
パチスロ ルパン三世~消されたルパン~ -1500
押忍!番長2 -2000
戦国パチスロ花の慶次~戦極めし傾奇者の宴~ -2000
パチスロ ルパン三世 ロイヤルロード~金海に染まる黄金神殿~ -2200
パチスロ輪廻のラグランジェ -2800
パチスロ モンキーターンII -3000
SLOT魔法少女まどか☆マギカ -4000
変更判別 -4000
パチスロ ゴッドイーター荒神ver -4600
パチスロ ガールズ&パンツァー -5000
クレアの秘宝伝~眠りの塔とめざめの石~ -7000
ヱヴァンゲリヲン 魂を繋ぐもの -9000
パチスロモンスターハンター月下雷鳴 -11100
アナザーゴッドハーデス‐奪われたZEUSver.‐ -12100
パチスロ北斗の拳 強敵 -12400
めぞん一刻 桜の下で -14000
デビルメイクライ4 -15000
バジリスク~甲賀忍法帖~絆 -20000
マジカルハロウィン5 -44700

 

マジハロ……orz

 

いや、三か月連続マイナスなのもショックなんですが、マジハロ……。

これまで好調だった錬金スルー狙い突然の不調。

最近、メインの店の特定日でマジハロ5全リセからの推定設定4で爆死。

 

attachment00.jpg

 

何がいけないかと言うと、これです。

ボーナスが、引けない。

マジハロを打ってる人には良く分かると思いますが、これ、致命的ですorz

 

もちろんマジハロ5はART完走型なので公表値よりも多少ボナ確は下がる物でしょうが、それにしてもこれは酷すぎる……。回数にしてみれば27回のボーナス引き負け。

こう言うのは、計算してもどうなる訳でも無いので、普段は滅多に期待値欠損みたいな計算はやらないのですが、計算してみて絶望を覚えると言うね(/_;)

 

マジハロのボナ確も然る事ながら、他の内容も問題です。

期待値自体は、稼いでると思いますよ?

ほとんどエナですから。

そう、8月はほぼ設定を掴めた記憶が無いのですよ。

8/8のハナビで推定5が良い所でしょうか?

いや、それも別にハズレを引けた訳でも無いので、全く信頼感無いですし(ホールの隠し告知のみの根拠)

あと、前述の今月唯一と言っても良い設定的な手応えがあったマジハロ5(※ただし爆死

負け額自体は6、7月より減ったとは言え、内容はどんどん悪くなってる気がする。

 

ホールの状況が悪いのはもちろんなのでしょうが、そう言う所でしか稼働出来ない、僕の不甲斐なさです……。

 

本当に、どうしちゃったんだろうねぇ、俺(遠い目

やるべき事をやって耐えるしか無いのでしょうが。

正直、ここ三カ月はパチスロを打つのがしんどいです。

いや、だったら打たなければ良いじゃんって言われそうですし、その通りですけどね。

仮に専業だろうと、趣味だろうと自分で選んでやってる事です。誰かに強制されている訳ではない。

だから、それに対して「しんどい」なんてのは、無しだと言うのは理解はしているつもりです。

でも、今はこの位の愚痴なら言っても許してください。

 

あー、本当にきっついわ(苦笑

 

でも、やめる訳にはいかない。

月並で格好悪い言葉ですが、僕にはもうこれしか無いんですよね。

本当に、こんな人間になってしまいました。

なってしまった、と言う言い方がどうなのかは、今回はおいておくとしましょう。

パチスロしかないと思ってるし、多分やっぱりパチスロが好きなんでしょう。

こんなに精神的にボロボロでもまだ、次の仕事休みの稼働計画を頭の中で常に練っている訳ですから(苦笑

僕は、過去に一度自分が好きな物に対して全うする事が出来なかったと言う想いがあるので、もう一度こうやって必死になれる物に出会えて、今度こそはって思ってるので、結果が伴わないからと言って、ここから逃げる訳にはいかない。

 

意地ですね(^^;

 

でも、男とはたった一つ譲れない物の為に生きる物だと思ってますから。

僕にとって、それは、最後まで意地を貫き通す事です。

 

パチスロが好きだから、マジハロが好きだから。

いつか、マジハロの続編がパチスロで出た時に、ちゃんと迎えてあげられるような自分で居たいと。

それだけはずっと心の中にある物なんでね。

僕がマジハロの為に出来る事は、その位しかないんですよ。

僕に出来る事はあまりにも少なく、虚しいけれど、それでも、ね。

 

 

☆今月の一枚

初代モンキーで究極Vモンキーから+300!

実は、究極Vモンキーで300を乗せた事がありませんでした(※300自体はありますけどね

それが、この期に及んで初代モンキーを打てて、こんなのを引いてしまうとは(苦笑

昔、初代エウレカが完全に一線を退いてからとある店のバラエティーで打てた時に、メメントモリを初めて引いた時を思い出しましたね。

メインで打ってる時は、どんなに打っても引けない物が、その後一度だけ打つ機会などで引けてしまう。

パチスロって、不思議な物ですね。

attachment00.jpg

 

 

 

 

 

 

『戦国乙女 ~LEGEND BATTLE~』攻略感想(4)そして、二人は家族になる。

$
0
0

前回、顔面蟹男再び……!と言う所で終わりました。

 

『戦国乙女 ~LEGEND BATTLE~』攻略感想(1)問おう。あなたがわたしのマスターか

 

『戦国乙女 ~LEGEND BATTLE~』攻略感想(2)豊後の技術者は世界一ぃいいいい!!!

 

『戦国乙女 ~LEGEND BATTLE~』攻略感想(3)ヨシテル様闇堕ち不可避

 

では、その続きを。

今回にて、一番最初の章である京都編が完結です!

 

三好三人衆ことバズールを倒した乙女一同。

ヨシテル様の天剣も炸裂し、乙女軍はこのまま一致団結して幕府に反旗を翻した顔面蟹男……もとい、松永久秀の打倒を目指すのであった……!

 

とならないのは前回のバラバラ具合を見れば火を見るより明らかですねw

 

怪異蟹男には見覚えないと言いつつも、そこはそれ。

ドウセツは洗脳されてしまい、再び敵となってしまいます。

 

それを敏感に察知するヨシテル様。

 

有能です(*´▽`*)

御所に帰還した後にドウセツの裏切りが発覚し、ヨシテル様が迎え撃ちます。

 

え?

さっきまで仲間だった?

容赦しませんよ、我らが将軍様は(笑

 

サクッと天剣をかまして、ドウセツを撃退b

が、ここは逃げられてしまいます。

有能で武力もあるヨシテル様ですが、この辺からやはり今一歩詰めが甘い所がある感じですね(^^;

翌日、乙女一同にドウセツが裏切り松永側に付いた事が伝えられます。

そして、その松永の目的が二条御所の地下にあるご神体と言う事をヨシテル様は察しています。

この人の身では辿り着けないご神体に、カラクリ人形であるドウセツならば辿り着き、封印を解く事が出来る。そうする事により京の都、この国を更なる混乱に巻き込む事が松永の目的との事。

 

ヨシテル様も、ドウセツが再び洗脳されているか否かではなく、再び民に、そして幕府に牙を剥いたと言う部分を重視して冷静に判断を下します。

その結論は、ドウセツを迎え撃ち破壊すると言う冷酷な物。

もちろん、これにソウリンは反発しますが……。

 

 

ヨシテル様は決断を下します。

 

そして、このまま乙女軍一同で協力してドウセツを破壊しましょう!(ヨシテル様談

 

 

ですよねーーーーーー!(涙目

 

そんなノブ様に和を乱すと幕府側のヨシテル様やソウリンは非難しますが、そこでノブ様の切り口鋭い返し刀。

 

何と言う正論(;'∀')

いや、でもこのままでは幕府の危機ですし、ほら、一応幕府の危機って事はこの国の危機ですやん……?

だから、お願いノブ様……。

 

とか言う甘えは許されません(苦笑

すると、このノブ様の言葉を発端に諸将は次々とドウセツ破壊は幕府軍のみで行うべしとの由。

じゃあの(違

ダーマン3じゃないよ

 

この諸将の中では比較的、幕府ひいては将軍ヨシテルに忠義を誓ってるっぽいケンシンも……。

 

 

ノブ様曰く、松永の件は共通の問題かもしれないがドウセツの件は幕府側の落ち度との事。故に、自分たちが協力する謂れはない、と。

まあそれを言ったら松永の件もそうな気はしますが(^^;

 

と表向きはそう言いつつも、内心には含む所があるような言動。

多分、ソウリンちゃんの心中を慮っての事なんでしょうね。

もし、仮にどういう結末を迎えるにしても他人がドウセツを破壊してしまってはソウリンは一生後悔する事になるでしょう。

ならば、決着を付けるのは自らの手で。

 

その想いに応える為に、ここまでドウセツが裏切ったショックで覇気の無かったソウリンに今一度炎が灯ります。

もう一度、説得する機会をくださいと申し出るソウリンへヨシテル様が下した決断を、その覚悟を見せてもらう事。

 

ここでソウリンvsヨシテル様の戦いが始まりますが……。

 

めっちゃ苦労しました(苦笑

都合、8回目くらいでようやく撃破(^^;;

個人的にソウリンが使いづらいと言うのもありますが、この辺から敵が強くなってきてるような……(※まだ難易度『易しい』の京都編です

 

 

兎にも角にも、苦労しながら何とか勝利をおさめたソウリンちゃんでした、まるっ。

 

ソウリンの覚悟を認めたヨシテル様は、ドウセツに対して再びの説得を許可します。

そして、ご神体が封印されている場所の警護にはミツヒデを抑えとして配置していると……。

おっと、これは幕府三重臣(かどうかは知らないのですが(笑)の、ミッちゃんならバッチリ役目を果たしてくれてる筈ですよね?ね?(嫌な予感

 

私としたことが

 

不覚にもミッちゃんの割れてる眼鏡に吹いたのはここだけの話ですwww

何か、ミッちゃんも割と割を食ってますよね、いやこれは乙女時空に限った話では無いのですが(^^;

と言う事であっさり激闘の末にドウセツと松永の侵入を許してしまった、これはマズイ……!と二人を追いかけるソウリンとヨシテル様。

ご神体の前で対峙する二組、ここで松永とヨシテル様の理想、現実についての問答が始まります。

 

これは、スロ乙女2でも主題となる問題ですし、今後ヨシテル様は事実この松永の考えに対して苦悩する事になります。

 

ヨシテル様曰くの、『理想を掲げるからこそ未来が拓ける』。

立派な考えだと思います。

理想も語れなくて何が政だ、と言うのは事実でしょう。

 

しかし、松永の言う事もまた正論なのです。

 

『力無き正義は悪にも等しい』

 

平和な時代ならば、理想を掲げる事も必要でしょう。その理想が力を持ち、それに付き従う者も居るでしょう。

でも、悲しいかな、乙女達の世界……それは「世は戦国乱世の時代」なのです。

 

松永が正しいと言うつもりは、僕にはありません。

が、松永の言ってる事が間違っているとも言えません。

松永は松永なりに世を憂いての謀叛なのです。

このまま、ヨシテル様に任せていては治まる物も治まらない、と。

 

しかし、そこは将軍も然る物。

毅然と松永に相対し、そしていざドウセツを目の前にすると尻込みするソウリンを叱咤します。

 

覚悟を決めてドウセツと向かい合う、ソウリン。

一方こちらも…。

 

 

かつて、同じ理想を抱いた者同士。

しかして、同じ理想を抱いたからこそ対峙する事になった者達。

 

 

ヨシテル様、カッコイイ……!(*´▽`*)

うーん、このvita乙女のヨシテル様から感じられるカッコ良さや、毅然とした態度。

スロでは、どうしても思い悩む姿が多かったので、自分の道を信じ迷いなく進むその姿はまさに将軍乙女と言うに相応しいと思わされますね。

 

単純に真正面からぶつかればノブ様以上とすら言われるヨシテル様(白テル様の時点でも)なので、松永を圧しますが……。

 

 

ドウセツは完全に松永に制御されていました(;'∀')

 

 

この辺の抜け目の無さは流石は松永弾正と言うべきでしょうね。

まぁ、幕府三重臣の名は伊達では無いのですよ(※僕が勝手に言ってます。

でも、先程ミッちゃんはry

 

げふんげふん、すいません、続きを行きましょう。オーケー?(笑

 

結界を突破しようとするドウセツは、自分を背後から撃ってくれとソウリンに頼みます。

ヨシテル様もその場に駆けつけようとしますが、松永がそうはさせじと立ちふさがります。

この辺は、割と僕の妄想の餌で(笑)、幼い頃のヨシテル様に剣の稽古などをつけたのが松永とかだったら美味しいな~とか、ついつい妄想しちゃいますよw

 

 

 

このvita乙女の特徴の一つに、要所要所で流れるムービーがあります。

基本は止め絵なのですが、このムービーが短いながらも美麗さと迫力を兼ね備えていて、白組がまた良い仕事してるんだな、これが(≧▽≦)

このクオリティは、パチやスロを打ってる方なら分かると思いますが、今回はvitaのポテンシャルなのか、それ以上と言っても過言ではないですね(*'▽')

 

 

ドウセツを一度は止めるも、ここで松永の奥の手である遠隔自爆装置作動(;'∀')


何と言うお約束展開(笑

 

 

一方、そのとうの本人は歴史の修正力でも働かねば、ここで倒される事も無いのでさっさりと離脱w

まぁ、その代わり倒される時もやっぱり、あっさりなのですが

 

ここで絶対絶命のソウリンとヨシテル様。

有能である松永の事です。ここで詰めを誤るような事はしないんでしょうね……ああ、どうするソウリン&ヨシテル様!?

 

 

と思いきや、ガバガバ計画ですやん(苦笑

 

ドウセツには緊急停止的な機能が有り、それで爆弾毎止まるとの事。

松永ェ……(^^;;

有能ってのは、取り消しです(笑

 

しかし、この緊急停止には問題もありまして、ようするにこの緊急停止をしてしますと、ドウセツの記憶も飛んでしまうらしく……(PCハードディスクみたいですねw

 

ソウリンとドウセツの別れ……。

カラクリ人形としての身体は残り、傷ついたその身体を修復します。

もちろん、我らが豊後でw

やっぱり、大分の技術力なry

 

ドウセツ自体は無事に起動しますが、そこにはソウリンと過ごした記憶は、もう……( ;∀;)

その事に耐え切れなくなりそうで、必死に涙を堪えるソウリンでしたが……!

 

 

ですよねーーー(^_-)-☆

記憶も無事で、ソウリンとドウセツはこれからもかけがえの無い家族として過ごしていく事となりましたとさ、めでたしめでたし(*´▽`*)

 

 

主従?

まるで、姉(ドウセツ)と妹(ソウリン)ですね(*^▽^*)

ソウリンちゃんのいっぱいいっぱいの泣き顔が可愛いですっ!

 

これにて、第一章京都編終了です。

引き続き、次は尾張がメインとなる尾張編。

松永の企みを一時的とは言え、阻止する事は出来たものの、将軍ヨシテル様の苦悩はまだまだ続きますよ……!

てか、ぶっちゃけ京都編と言うか豊後組の話がメインだったような

いやいや、スロ本編ではあまり見られなかったヨシテル様の有能な面もたっぷり描写されましたからw

 

次回『戦国乙女 ~LEGEND BATTLE~』攻略感想(5)

『尾張の一番長い日!?』

 

 

 

 

 

 

 

とあるホールの「SLOT魔法少女まどか☆マギカ2」初日データ

$
0
0

最近、特定機種煽りで凄くお世話になっている大分市の某ホールのまどマギ2初日のデータです。

ここは、割と新台には設定を入れてくるイメージだったのですが……(苦笑

まぁ、ある意味切り札『まどマギ2』だからこそやれた所業かもしれませんけどね(^^;

 

念のために言っておくと(笑)別に、まどマギ2をディスるつもりもないですし、このホールをディスするつもりもないですよw

市内で稼働する方は、稼働の参考に、と言った感じです。

ホール名は多分、このブログを見る人なら分かると思いますけど、知りたい方は僕に聞いていただければしれっとお教えします(^^

 

某ホール「SLOT魔法少女まどか☆マギカ2」導入初日データ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各台のざっとしたデータ(差枚)

708  ±0
710 -2000
711 -2500
712 -1000
713 -2000
715 -2000
716 -1000
717 -900
718 -4300
720 -1000

 

トータル-16700枚=35万5千
アベレージ -1670枚/1台=-35k/1台

 

アベレージにすると1台辺りの-額が35k……。

出玉率にすると……仮に6000G回した場合は90%程、ですよね?(; ・`д・´)

 

こわっ(震え声

 

 


『戦国乙女 ~LEGEND BATTLE~』攻略感想(5)松永久秀は倒されていました(略)

$
0
0

京都編も終わり、次はいよいよ尾張編!

いや、親父ギャグでは無いですよ終わり、尾張編

 

『戦国乙女 ~LEGEND BATTLE~』攻略感想(2)豊後の技術者は世界一ぃいいいい!!!

 

『戦国乙女 ~LEGEND BATTLE~』攻略感想(3)ヨシテル様闇堕ち不可避

 

『戦国乙女 ~LEGEND BATTLE~』攻略感想(4)そして、二人は家族になる。

 

無事に、ドウセツを取り戻したソウリンちゃん。

次はいよいよその黒幕である逆臣松永を打倒……

 

されてました(笑

 

うん、そうだよね、プレイアブルキャラじゃないんだからこうなるよね……(遠い目

これは仕方ないのかもしれませんが、このゲーム内では過去にパチやスロで描かれた事は基本全部ダイジェストで描かれます。

でも、作中的には松永討伐なんか大きな出来事ですよ!

なので、どの位居るのかは分かりませんが(笑)、今回のvitaから戦国乙女の世界に入ってきた方は「???」ってなる部分が多いかなーと(^^;

いや、元々作品のファン向けゲームであるのは理解はしているつもりですが、うーん。折角なので、これを機にもっと多くの方に戦国乙女と言う作品の魅力に触れてほしいと思っている以上、これは勿体なあと思っちゃいますよねorz

 

だからと言って、パチやスロをやらない人に、やってください!って言うのはハードルが高すぎるでしょうし……(苦笑

 

 

そして、松永を倒しちゃったのでそろそろこの子の出番です、ええw

 

松永を打倒した後の幕府内では、ヨシテル様が止まない戦火に頭を悩ませております。

 

確かに言ってる事はそうかもしれないのですが、この辺に松永に理想論者と非難される部分がまんま出てますよね(^^;

言ってる事自体は正しいのでしょうが、これは所謂、「王は人の気持ちが分からない」に分類されるような……。

 

 

おっと、呼んでませんませんとも王様w

 

そんなヨシテル様に宰相殿が疑問を投げかけます。

 

争いを生む者の理由はそれぞれ。

そして、それを一つにまとめるには力づくしか無いと言う松永と同じ事を言うユウサイに対して、ヨシテル様は……。

 

 

と返します。

これも、事実ではあります。

歴史と言う物を顧みた時に、確かに一つの時代はまた新たなる時代の力によって打倒され支配者は変わっていきます。

 

が、これはある意味で自然の摂理と言っても過言では無い物でしょう。

これを否定し、争いを生まない『和』の力をもって治めるとなるとそれは並大抵の事では無いですし、ハッキリ言って無理と言う物でしょう。

ただ、頂点にある物を変えずにその下で覇権だけを争う……と言うような思想は北方三国志での劉備の思想になる訳ですが……(※北方謙三作品のファンです、当方w

 

そして、ヨシテル様はこう言います。

 

 

ね、力を求めるって事はそれを持って治める=争い、と言う事です。

難しい物ですねぇ……。

その辺の話も、今章の尾張編のテーマともなっているようです。

 

一方、その頃尾張では……。

 

 

ノブ様&ヒデヨシちゃんの主従が城下町を散策中でした。

平和その物である尾張の城下町を見て、そのような国を増やしていく事を望むノブ様。

 

と、そこへ……。

 

 

井口又左、キターーーーーーー!(*´▽`*)

前章にもチラッと顔見世で出てきていた、前田トシイエ参上です!

 

ノブ様の幕下に加わる為に、はるばる仕官しにやってきたと言うトシイエの実力をお館様自ら試します。

 

おぉ、ノブ様使いやすい!(*´▽`*)

やっぱり強キャラ扱いなんですかね~♪

 

流石、ノブ様。有能な人材は即登用です!

と言う事は、横に居るヒデヨシちゃんと同僚になる訳でして…さ。

 

……。

『間違えちゃったんだ~』

 

 

くぅ、ヒデヨシちゃんが可愛いっ!

いや、今まで基本的に作中では皆年上だったりよそ様の人だったりである意味彼女と対等に接する事が出来る、何だったら彼女の後輩的ポジのキャラが居なかったのですが、今回のトシイエの参戦でそのキャラが出来ました。

そして、その対等な相手との喋り方が、凄く自然体な感じで見ていて凄くヒデヨシちゃんの素な魅力が滲み出ているように感じましたね!

何が言いたいかと言うと、ヒデヨシちゃん、可愛い(*´▽`*)(大事な事なので二回ry

 

 

ヒデヨシちゃん、使いづらいけど、勝利のポーズ、V!もまた可愛いww

 

これは、ヒデヨシちゃんとトシイエが戦ってる(まぁ、じゃれあいみたいな物です)んですが、そんな二人の姿を丁度目撃したノブ様は……。

 

 

ノブ様のこの台詞は感慨深いですねー。

いや、作中で言うと、まだ前半の時間(時系列的に言うと、まだ初代パチには追いついていませんが)ではありますが、何か初代からこの二人を見てるとノブ様がこういう風にヒデヨシを褒めるのは見ていて熱い物がありますね。

いや、初代だとノブ様もバトロワではヒデヨシちゃんと戦ってましたが(笑

 

 

そら、ヒデヨシちゃんも嬉しいわ(*‘∀‘)

この満面の笑みですよ……!

 

 

トシイエも褒められます。

おぉ、ノブ様が偉く優しい!

あんまりこういう事言わないのかなーと言うのが勝手な個人的な印象でしたがw

 

うう( ;∀;)(何故か感涙

 

何か、このノブ様の台詞……。

やっぱり、ノブ様がこの戦国乙女の舞台から退場するようなフラグに見えるんですよねぇ。

 

戦国乙女~LEGEND BATTLE~考察②『ケンシンゲン問題について考える』

 

前に書いた記事でも、その辺の事には触れていますので、参考までに。

ヒデヨシとトシイエ。同じ世代の、似合いの喧嘩相手ノブ様にとって、多分その相手とは……。

 

 

だ、誰なんだ!?

この優雅で、品のある、如何にも良い所のお嬢様って感じがする初代より皆の愛され役、何モトさんなんだ!?(テンプレです

 

 

満を持して、海道一の弓取り……。

今川ヨシモト嬢、見参!!!

 

次回『戦国乙女 ~LEGEND BATTLE~』攻略感想(6)

『本当は強い、ヨシモト嬢』

 

 

 


 

 

 

 

 

 

9月月間収支

$
0
0

落ちる所まで落ちたら後は上がるだけ……!

 

9月の収支はこちらっ!

0901    +900円
0902    +200円
0904    +12200円
0905    +900円
0906    -35000円
0910    -18800円
0911    -18100円
0912    -15000円
0916    +14000円
0917    +15500円
0918    +11500円
0919    +32200円
0920    -14800円
0921    +21500円
0922    +2700円
0927    +36000円
0928    +28500円


計 +100900円


12勝5敗 稼働時間76h 時給1328円

 

○機種別収支
SLOT魔法少女まどか☆マギカ 60600
パチスロ ロスト プラネット2 34500
戦国乙女2~深淵に輝く気高き将星~ 30500
プレミアムビンゴ 27200
パチスロ ガールズ&パンツァー 23500
ミリオンゴッド‐神々の凱旋- 20000
パチスロ交響詩篇エウレカセブン2 19500
バジリスク~甲賀忍法帖~絆 19100
パチスロ 戦姫絶唱シンフォギア 14500
パチスロ モンキーターンII 12500
南国物語 7600
パチスロ ルパン三世~消されたルパン~ 6800
麻雀格闘倶楽部 5200
パチスロBLOOD+ 二人の女王 4000
マジックモンスター3 ぶっちぎり!魔界グランプリ 0
パチスロ「モンスターハンター」 0

 

マイナスライン


キュインぱちすろ南国育ち 1st vacation -1000
スーパービンゴネオ -1500
アナザーゴッドハーデス‐奪われたZEUSver.‐ -2500
戦国コレクション2 -3000
変更判別 -3000
パチスロモンスターハンター月下雷鳴 -3200
マイジャグラーⅢ -4000
クレアの秘宝伝~眠りの塔とめざめの石~ -4000
押忍!サラリーマン番長 -4500
マジカルハロウィン4 -6800
探偵歌劇 ミルキィホームズ TD 消えた7と奇跡の歌 -9000
SLOTデッド オア アライブ5 -9500
パチスロリング 呪いの7日間 -9600
鬼浜爆走紅蓮隊~友情挽歌編~ -10000
A‐SLOT北斗の拳 将 -11000
SLOT魔法少女まどか☆マギカ2 -13000
パチスロ化物語 -18500
マジカルハロウィン5 -20100
パチスロ北斗の拳 強敵 -24000
パチスロ黄門ちゃま 喝 -26400
 

長かった、この三か月がひたすらに長かった……(泣

三か月ぶりの月間収支、プラス!

内容もしっかりとツモれる物をツモレての勝利だと感じていますので、本当にようやく、と言う感じです(*´▽`*)

まぁ、イベントに生かされている感は否定しませんが、それでもちゃんと結果が付いてきてくれると気分的にもこんなに楽になるとは……。

パチスロで勝つ事を、この三か月。本当に忘れていた感じがします。

正直ね、めっちゃ辛かった(苦笑

 

やっぱり、パチスロは勝てないと面白くないわ!(笑

 

と言う事で10月も引き続きこの調子で頑張っていきます。

……いきます、が。

確かに、パチスロとしての収支も内容も満足のいく結果となった9月。

 

何か忘れていないか?

 

否、俺は断じてそれを1秒たりとも忘れた事など、無いっ!

9月の機種別収支。

『マジカルハロウィン5 -20100』

 

そう。確かに、今回の一連の絶不調。

端的に見ると、事の発端は6/8のアラジン推定設定6ツモ7万負けからのように思えます。

が、真実は違う!(と僕は思ってます

 

5月末の某店舗の日付イベからの一連の流れで連日マジハロ5の推定設定4ツモでボーナスが全く引けずに負けたあの三日間。

フリーズを引いてものの見事にコテンパンにされたあの三日間。

 

僕は、あそこから何かがおかしくなったと思っていました。

確かに、パチスロとしての調子は戻ってきた。

が、返すべき借りを僕はまだ返せていない……。

 

10月。今年もやってきました。

俺のハロウィン戦線!!!

 

俺は、最後の忘れ物を取り返しに、行く!!!!

 

☆今月の一枚。

シンフォギア、本当に人にはお勧め出来ないですし、ぶっちゃけk○台の部類に入ると思うんですが、僕は嫌いじゃないんですよねぇ(^^;

いや、SANKYOが凄いのでは無くて、奈々さんの歌が良いだけなんだけど(笑

まぁ、でもその版権を取ってきたという意味ではSANKYOの功績ですねw

 

attachment00.jpg

 

 

 

 

 

 

『パチスロ戦国乙女2 深淵に輝く気高き将星』~実機プレゼント企画

$
0
0

          

 

久々に実機プレゼント企画、やりたいと思います!

乙女2、出来る事なら手放したくは無いのですが、置き場所の関係で(^^;

マジハロは手放すつもりが無いので(笑)、乙女初代と2、どちらを手放すかと言うと乙女2となっちゃうのです……。

てな訳で、乙女2将星をリスナープレゼントしちゃいますっ!

 

 

・応募者資格:

当コミュニティ(http://com.nicovideo.jp/community/co596604 )メンバー&配信にてコテハンを付けていただいてる方。

現時点でコテハンを付けてない方は、放送枠の方で付けて頂ければ応募可能です。

 

 

・企画内容:

今回はシンプルに……。

乙女2の設定6をリセット後から回して、何Gでボーナスが当たるかを当ててもらいます。

ドンピシャが居なかった場合は一番近い方にプレゼント!

企画実戦日は10/29、23:30~を予定しています。(※時間は若干前後する可能性があります→当日の僕の稼働次第(笑

 

 

・応募期間:
このブログ記事がアップされてから、10/28 24:00までとなります。

応募時は件名「パチスロ戦国乙女2実機プレゼント企画応募」としていただき、枠で付けていただいているコテハンと、予想G数を記載の上 syota_ev@yahoo.co.jp  こちらのアドレスまでメールを送ってください。

 

 

・補足:

応募される方に一つだけ。

まぁ、知ってる方ばかりだと思いますが、この台。めっちゃ騒音を発生させます(笑

※聞いた話によると下パネの連動を切る事は出来るようですが……。

 

そして、めちゃくちゃ重いです(笑

 

それを認識の上、企画に応募願います(笑

 

『パチスロ戦国乙女2 深淵に輝く気高き将星』~実機プレゼント企画 結果発表

$
0
0

 

スロ戦国乙女2実機プレゼント企画、沢山の方の参加ありがとうございました!

自分の予想では20人位参加してくれれば良いなーと思ってたんですが、何とそれを遥かに上回る合計53人の方に応募をいただきました!

本当にありがとうございます。

ツイッターの方でも宣伝ツイートをRTしてくださる方が多く居て、感謝感謝の限りですよ(*´▽`*)

 

と言う事で、いざ企画実戦!!!

 

結果は……!?

 

31G(笑

 

はい、またやらかしましたwwwww

企画潰しのマジチョコは健在でしたね(笑

前もマジハロ5の設定看破企画で、速攻で魔界に叩き込んでスーカボで「設定看破」とは一体何だったのか……となった事がありますし(^^;

 

と言う事で、設定変更→高確率→スイカ(当選率10%)で一発ツモでした(苦笑

 

企画の方は……。

38Gと予想された『金髪』さんが当選となりました!

おめでとうございますっ!(*´▽`*)

 

スロ乙女2は用意が出来次第、送らせていただきます<m(__)m>

 

そして、次はコミュ新台(と言う名の中古)を導入します。

機種名はまだ秘密ですが……、僕が『一度で良いからホールで設定6を打ってみたかった機種』です!(笑

乞うご期待あれっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月月間収支

$
0
0

運命のハロウィン……。

毎月、この時期は特に気合が入りますね(笑

では、結果はこちらっ!

 

10月収支表

1003    +61000円
1004    -8500円
1007    +39900円
1008    -2900円
1013    +8000円
1014    -19000円
1018    -7000円
1019    -13500円
1021    -1400円
1022    +23100円
1023    +52500円
1024    +37500円
1026    -32000円
1029    -2700円
1031    +20200円


計 +130900円

 

7勝8敗 稼働時間62.75h 時給2086円

 

○機種別収支
パチスロ交響詩篇エウレカセブン2 60000
天下布武3 58400
パチスロモンスターハンター月下雷鳴 51500
パチスロ黄門ちゃま 喝 44500
マジカルハロウィン5 40900
パチスロ ルパン三世~消されたルパン~ 15500
回胴黙示録カイジ3 13600
ハナビ 7600
SLOT魔法少女まどか☆マギカ2 3200
デビルメイクライ4 1000

 

マイナスライン


プリシラと魔法の本 -200
麻雀格闘倶楽部 -400
変更判別 -1000
パチスロ マクロスフロンティア2 -1000
鬼浜爆走紅蓮隊~友情挽歌編~ -1400
パチスロ聖闘士星矢 黄金激闘編 -1500
パチスロ ロスト プラネット2 -2000
パチスロ ガールズ&パンツァー -2500
パチスロ 戦姫絶唱シンフォギア -3000
パチスロ モンキーターンII -3000
パチスロ化物語 -4000
快盗天使ツインエンジェル3 -5000
パチスロ「メタルギア ソリッド スネークイーター」 -6000
バジリスク~甲賀忍法帖~絆 -6400
クレアの秘宝伝~眠りの塔とめざめの石~ -7000
パチスロ北斗の拳 転生の章 -9000
マタドールII‐30 -10000
シスタークエスト3~黄金の大地と東の勇者~ -13000
プレミアムビンゴ -13800
ミリオンゴッド‐神々の凱旋- -14500
A‐SLOT偽物語 -23000
パチスロ北斗の拳 修羅の国篇 -37600

 

 

ハロウィン月間、無事に大勝利!(*´▽`*)

特に10/31は夜勤勤務ど真ん中の強行稼働でしたが、見事にマジハロ5の推定6をツモって勝利!

本当に嬉しかったですね♪

まあ、欲を言えば折角ツモったマジハロ5。一日打てれば言う事は無かったんですが、そこは夜勤中なので仕事に支障をきたさない程度って事で仕方ないですね( ;∀;)

 

今月は、他にマジハロ5でしっかりと結果が付いてきてますし、それ以外でもエウレカ2や黄門喝の高設定をバッチリツモれているので非常に満足感の高い一か月でした!

……が!

もちろん反省もある訳で。

機種別の収支を見てもらえれば分かる通り、設置台数的な意味で今後のメインになりそうな北斗修羅やまどマギ2で全く結果を残せてないと言う事(^^;

だって、ツモったのだってマジハロ5は兎も角、エウレカ2とか黄門喝とか全く持って今年出た機種じゃないんですが……(苦笑

それに、その肝心のエウレカ2や黄門喝をツモッた環境は既に無く\(^o^)/

イベント状況などは時と場合によって、どんどん変わっていく物なのは重々承知していますが、今後立ち回れる環境を再び見つける事をきっちりと把握した上で結果も求めつつ稼働に臨んでいきたいと思いますよb

 

 

☆今月の一枚!

10/31。ハロウィン。

この日程、マジハロに似合う日は無いですよね(*'▽')

ハロウィン自体は僕にとって、特別な訳では無くマジハロに設定が入るからこそ特別な日なのですよ♪

 

attachment00.jpg

 

 

 

 

 

『劇場版 艦これ』感想①~艦これのこんな戦闘シーンを見たかった!を叶える劇場版~

$
0
0

え、パチスロ関係無いですやんって?

その内パチスロ艦隊これくしょんが出るかもしれないでしょ!

何か噂によると、SANKYOが版権を取ったとか取らないとか……。

SANKYOはまず筐体を変える所から始めろ。話はそれからだ(お約束

 

さて、と言う事で劇場版艦これを見てきました。

この先はネタバレ全開で言いたい事を言っていくのでまだ見に行ってない人、ネタバレはダメ―な人はGHQですよ!ゴー、ホーム、クイックリー!(疾風の勇人好きな自分

 

と言いつつ一回見ただけなので詳細に覚えてる訳でもありません。

各部分毎に気になった所をまずは箇条書きでザラッと書き出して纏めていってみましょうか!

 

 

〇序盤~疑惑の帰還

・冒頭から熱い第一次ソロモン海戦。

・鳥海改二、めっちゃ可愛い

・天龍さん、まさかの刀で敵の銃弾を斬ると言う『それ何処のブラクラの銀さん?』ばりの活躍

・史実では戦闘に勝利するも、作戦上大失敗(苦笑)の輸送部隊撃破に成功

・そして、その輸送型の敵深海棲艦から出てくるまさかの如月

・前線基地ショートランド泊地に皆さん滞在中

・尚、提督は安定の不在(^^;

・帰ってきた如月と再会する睦月&夕立&主人公吹雪

・が、その如月の様子はおかしい。

・そしてその事実に気付いてる風な首脳部(長門達

 

 

 

と言った所ですかねー。

まず、冒頭初っ端から第一次ソロモン海戦の一部と思われる鳥海率いる第八艦隊の夜戦が描写されるのですが、これが凄い凄いw

劇場版クオリティなので当たり前と言えば、それまでですがバリバリぬるぬる動くし、作画は丁寧だし迫力はあるしで本当にこういう艦これの戦闘シーンを見たかった!って感じの映像を見せてくれます。

あと、これは今回の劇場版を通じて言える事なのですがTVアニメだと違和感が大きかったCGの使い方も格段に進歩しています。

と言うか、CG自体が少ないのもあるかな?

戦闘シーンは基本手描きっぽいですが、所々にCGを挟みながら負担軽減。でも、大事な所は手描きでしっかり描き込まれているので見ている感触がTVアニメとは全然違いますね。

前述したように劇場版だからこそ出来た、のかもしれませんが、見ていて大満足の戦闘シーンでした。

そうだよ、俺はこんな艦これを見たかったんだよ!

と一人で冒頭から大興奮していましたよ(笑

 

※パンフから加古改二

相変わらず改造前と違って(中身はあんまり変わってないけど)、この荒々しい見た目が好きです♪

 

そして、旗艦鳥海さんや、青葉我ェ!(笑)、古鷹、上記の加古さんの活躍も然る事ながら、天龍ちゃん!(*´▽`*)

こ、この天龍、レベル160ぐらいありやがる!?ばりの活躍でしたw

超至近距離で放たれた相手の銃撃をその刀で切り伏せると言う、ある意味艦娘にあるまじき活躍っぷりw

今まで、割とヘタレキャラのイメージが定着していた天龍ちゃんの刀が遂に公式で、それもこんな美味しい役回りで活躍するとは思っておらずに自分が好きな艦娘の中でも上位に位置する天龍ちゃんの活躍は嬉しかったですなー(^_^)v

 

そして、輸送部隊を撃破するとその敵輸送船が運んでいた物は……。

如月!

TVシリーズでただ一人轟沈させられ、当時は色々と賛否両論物議を醸しましたが、劇場版でまさかの復活ですよ(; ・`д・´)

そして、この彼女の帰還。

実は、PVやパンフレットにも一切載ってません。

いや、実はどこかに載ってるのかもしれませんが僕が見た範囲では完全に伏せられていた情報みたいですね。

パンフには載ってるだろうなーと思ったのに、『ネタバレ注意』って書かれてるパンフレットにすら載ってないとは……。

※パンフでも如月視点から見た睦月達の姿などは描かれてますが、本編を見ないとそれが誰の視点かは分からないような画像の載せ方

なので、他のアニメなどで考えればTVアニメで倒れたキャラが復活登場するなどの展開は割と良くあるパターンですが、今回の如月復活には素直に驚かされました。

 

が、これがまぁ艦これのエグイ所で。

いや、これまでも本編ゲームや同人などで散々そうじゃないかと思われてきた設定が今回のアニメでほぼ公式として確定しましたね。

艦娘=深海棲艦。

もっと言うと、轟沈した艦娘の一部は深海棲艦へ。沈んだ深海棲艦の一部が艦娘へと転生する模様。

ただ、転生と言ってもどうやって転生するかと言うと今回の劇場版で描写された部分だけを見ると生まれ変わる様な形では無く、深海棲艦は轟沈した艦娘を何らかの手段で回収して修復。そして、その身体は徐々に深海棲艦として生まれ変わると言った物のようです。

 

今更な気もしますが、この事実を公式で明言したのは、多分これが最初だと思うのですが……。

この深海棲艦=艦娘、と言うのが今回の劇場版を通してのテーマでもあります。

この事実自体を吹雪たちが知るのは、この後の事なのですが帰ってきた如月を見て長門を始めとする首脳陣は皆、如月が深海棲艦化し始めている、その事実に気付きます。

が、多分こういう事はかなり稀な事なんでしょうね。と言うか、前例が無かった?

帰ってきた如月をどう扱っていい物かと迷ってる様子。

そんな中、首脳陣の一人である加賀さんだけは何か思う所があるような様子を見せます。

そして、一方の如月も明らかに様子がおかしい……。

 

と言った所で話は進んでいきます。

 

感想②へ続く。

 

 

 

 

 

 

『劇場版 艦これ』感想②~遂に明言された艦娘の真実。もうゲームで絶対轟沈させられない~

$
0
0

第二回目感想いきます!

 

『劇場版 艦これ』感想①~艦これのこんな戦闘シーンを見たかった!を叶える劇場版~

 

前回の感想で、帰還した如月の様子のおかしさに気付く首脳部と言う所まで終わりました。

 

〇束の間の休息~明かされる艦娘の真実

・先のソロモン海戦の勝利の労いと今後の作戦に向けての壮行を兼ねてのお祭り

・ここで、今回出番が少ない艦娘も結構出てくる

・スズクマー(*´▽`*)

・青葉我ェ!(笑

・お肉を焼く大和さんが可愛い。大和ホテルじゃありませんってばー

・TVアニメと比べて随分と余裕も出てきた感じな大和さん

・瑞加賀!

・てか、今回は一航戦、五航戦ではそれぞれの相方との絡みも然る事ながら特に瑞鶴×加賀のシーンが多い

・瑞加賀スキーな自分は大満足

・でも、一発目の瑞加賀シーンは安定の険悪w

・冒頭のソロモン海戦でも聞こえた謎の声を大和さんがキャッチ

・と言うか、最早軽くホラーな雰囲気

・そして、明かされる艦娘の真実。艦娘と深海棲艦

・更に明かされる加賀さんの真実

・マジでか……カッちゃん(時事ネタ

・加賀さんは深海棲艦だった頃の記憶が朧気ながらある模様

・如月を救うには深海棲艦と化した如月を沈めるしかないと言う事実

・睦月号泣

・でも、その号泣シーンって予告編で流れてた「吹雪ちゃんが!」って言ってるシーンだよね?

・嘘予告じゃねーかw 尚、「吹雪ちゃんが!」とか言ってるシーンはそもそも劇場版には無かったw

・加賀さん達と吹雪達のやり取りを聞いてしまう如月

・如月自分の身体を侵食してくる痣(深海棲艦化)を洗面所で「落ちない!落ちない!」と言って洗い流そうとするシーンが痛々しくて見てられない

・そこを発見して如月に駆け寄る睦月

・が、如月が被っていたフードがパサっと落ちるとその額には既に深海棲艦の角が……

・泣き崩れる如月に「大丈夫」と言って抱きしめる睦月

・拡大する変色海域に焦る長門。そして、遂に出撃を決める。

 

 

 

と言う事でいよいよ全戦力をもっての出撃となる所までです。

色々と見どころはあるのですが、まず瑞加賀に触れておきましょう。

今回も相変わらず瑞加賀は不穏な感じで始まります。

これ自体はいつもの事ですが、まぁそんな二人のやり取りを見て僕はほっこり(笑

いや、これがデフォですよ、瑞加賀の?

これは次の感想を書く部分になるのですが、加賀さんの真実を聞いた事により瑞鶴が不用意な言葉を口にしてしまうのですが、それに加賀さんマジギレ。

これは本予告PVでもあったシーンですね。

その行いに対して、出撃前に瑞鶴が加賀さんに謝るシーンがあるのですが、もうここは悶絶物でしたw

わざわざ「一航戦」呼びで加賀に謝る瑞鶴を、加賀は優しく頭を撫でる事で返します。

どこの同人作品だ!(バンバン

いや、前述したように険悪な瑞加賀も楽しめる僕ですが、やっぱりこっちの方が美味しいですね♪

御馳走様です(*´▽`*)

 

まぁ、瑞加賀が多めではありますが赤城さんと加賀さん、そして翔鶴姉と瑞鶴のシーンもたっぷるありますよ♪

二航戦もしっかりと改二姿で参戦してくれますので、割と空母勢自体好きな僕はこの辺も満足でした!

 

そして、前回の感想でもちょこっと書いた深海棲艦=艦娘、と言う真実。

沈んだ艦娘の一部は深海棲艦に。そして、深海棲艦の一部は艦娘に、と言う事実。

ここで明かされるのはそれだけじゃありませんでした。

何と、加賀さんは深海棲艦だった頃の記憶が朧気ながらある、と言う事実。

これが、その真実を裏付ける証拠のようです。

しかし、一度轟沈してしまった艦娘は深海棲艦にならなければ再び艦娘にはなれないと言う事も……。

即ち、このままでは如月を救う手立てはただ一つ、と言う事に睦月は泣き崩れます。

あと、このシーンでこの事実を踏まえて吹雪は当然の疑問と絶望を口にします。

 

「と言う事はいつまでも堂々巡りでこの戦争には終わりがない」

 

と。この疑問に加賀さん(だった筈)は答えます。終わりは、あると。その手段は単純明白に一つ。

 

「誰も轟沈する事無く、全ての深海棲艦を撃破する事が出来れば」

 

と言う物。おおう、そう来たか……とは僕の言。確かに、事実だけを言ってしまえばそうなのですが、果たしてそれが可能なのかとなればまた別の問題な気はしますけどね。。

でも、こんな事言われたら原作ゲームで意地でも撃沈させられませんやん……。

実を言うと、自分一度不注意で大井さんを轟沈させてしまった事があります。

後にも先にもあの一度だけなのですが、かなりショックでした。しかし、丁度もう一人大井さんが居たので速攻で育てて無かった事にしましたが……。

あかん、この設定を知ってしまった上で今度やったら俺、立ち直れませんわorz

 

あと、多分、なのでもしも僕の見間違えだったら申し訳ないのですが、劇場版本予告で「でも、吹雪ちゃんが!」って泣いてた如月ちゃん。

あれ、嘘じゃないですかね?(; ・`д・´)

あのシーンって如月の事を聞かされて泣き崩れるシーンだったような……。

や、一度しか見てないのでまだ何とも言えませんが(苦笑

しかし、予告PVもこうやって見ると凄く吹雪が撃沈されそうな感じに描写されていますが、狙ってのミスリードなんですかね?w

いや、確かに終盤で撃沈はされてませんが海の底に沈んでいくシーンがあると言えばありますが(苦笑

 

 

そして、如月ですね。

如月自身も既に自分の様子がおかしい事には気付いてる様子。

既に腕の部分などは徐々に深海棲艦化の痣が広がってきて、ちょいちょいその広がって行ってる様も作中で描写されます。そんな中、如月は鏡を見た自分の姿に愕然とします。

そして、彼女はそれから常にパーカーのフードを被る事に。

ここで、如月がレ級化すると思った人手上げてーーーー!

 

はーいノ

 

 

いや、絶対アレはその辺も狙ってフード被せたでしょ制作陣……(^^;

まあ、結論から言うと如月がレ級になる事は無かったのですが、それでも加賀達に撃沈するしかないと吹雪達に言ってる話を耳にしてしまいショックを受けた如月は洗面所で自分の腕に広がった痣を洗い流そうするシーンがエグイエグイ……orz

如月の声も悲壮その物だし、そこを偶然見かけた睦月に止められた時にずっと被っていたパーカーのフードが落ちるのですが、その額には既に深海棲艦の角が生えていました。

それが、凄く生々しくて……この辺は見るのが辛かったですね、正直。。

 

そして、広がり続ける変色海域(この中に居ると艦娘の艤装そのものがダメージを受けてしまうと言う海域)に焦りを覚えた長門はいよいよ全戦力を持っての出撃を決めます……!

 

感想③へ続く。

 

 

 

 

 


『劇場版 艦これ』感想③~希望と大和~

$
0
0

と言う事で、続きです。

変色海域へのあえての出撃を決める長門。

そこからの話になります。

 

〇希望を語る大和~決戦、鉄底海峡

・夜の海辺にて思い悩む吹雪の所へ大和

・大和「私達は希望」

・出撃編成発表

・二航戦改二コンビ良いなー

・出撃前に加賀に不用意な言葉をかける瑞鶴

・加賀さん、割とマジギレ

・と言いつつそのマジギレも瑞鶴達を心配しての事だと言うのが伝わってくる瑞加賀

・いよいよ出撃。置いていく事になる如月が心配な睦月

・その如月はほぼ深海棲艦化しているも意識はまだ如月のまま

・出撃シーンはそれぞれ名乗り有

・その時、「一航戦」呼びで先程の不用意な言葉を謝罪する瑞鶴

・それに対する加賀の返答が、瑞鶴の頭ぽんぽん。オレガッツポーズ

・五航戦出撃シーンは、鶴姉妹ともに腕を取り合ってと言うw

・戦闘シーンのクオリティは冒頭のソロモン海戦と同じく抜群

・CGとアニメ絵が上手い具合に相乗効果を出している感じ

・瑞鶴が放った、艦載機の中の零戦に撃墜マークがついた機体が……

・最強の零戦虎徹、此処に在り!

・岩本隊長機、凄い活躍してて俺泣く

・旗艦比叡迷ってる姿が可愛い(*´▽`*)

・小破、中破で割と容赦なく艦娘から血が流れる

・川内、脇腹に損傷。と言うか、完全に死亡フラグ

・その状態で魚雷をナイフのように構えて「夜戦は良いよねー」がクッソカッコイイ

・大和が完全に準主役

・睦月のピンチに、深海棲艦如月見参

・その状態でのまさかの共闘で俺やっぱり泣く

・目的地、アイアンボトムサウンドに吹雪単騎で突入

・そこにあったのは……大聖杯!?(違

 

と言う所までです。

瑞加賀については感想②に書いたのでここではあえて言及しませんが、吹雪と語る大和ですよ。

吹雪は如月の事や出撃の事に思い悩んでいるのか一人夜の浜辺にて空を見上げます。

そこへ、大和さんが。

寝そべって空を見上げている吹雪の視界に上から入ってくるとか素敵w

そして、大和は吹雪の悩みを聞いて「艦娘」はそれぞれが希望を背負ってると言う事を語ります。

ここねー。いや、良い事を言ってると思うけど、それを大和に語らせるのがやはりエグイ。

大和のモデルは当然、戦艦大和です。その大和の最後はご存知、坊ノ岬沖海戦。

その大和の最後について、良く言われる事の一つが、大和は沈むべくして沈んだ、と。

何故なら、大和と言う希望が残ったまま日本が戦争に負けてしまえば、それは敗戦から復興を期す国民にとって諦めがつかない想い、未来に対して前向きになれない可能性が残ってしまう。

故に、大和は戦って沈まなければならない。

と言う考えが当時の海軍にはあったようです。

 

大和は、まさに国の未来、未来へと希望を繋げる為に勝てない戦いに出て、沈んだと言う事でしょう。

大和は別に人間でも何でも無いので何かを考えた訳ではなくとも、大和と共に戦い死んでいった多くの人の想いは如何様な物だったのか。今となっては直接聞く事も叶わないので、残された資料から窺い知れるだけの事です。

 

それを踏まえた上で、大和と言う艦の魂を受け継いだとされる艦娘大和に希望を語らせる。

その心中、察するに余りあると思うのは僕だけでしょうか?

このシーンは見ていて胸が締め付けられるようでしたね……。

 

そして、いよいよ鉄底海峡へと向けて出撃の時が来ます。

ここのそれぞれの出撃シーンも見ごたえあり。こういう細かい描写が今回、全編を通じて特に輝いてたと思います。

TVアニメもカッコイイ出撃シーンとかありましたけど、その最もたる瑞鶴の出撃シーンなんか直後のギャグ落ちでしたから(苦笑

こう、緊張感が伝わってくるような今回の描写は、僕の中の艦これと言う作品のイメージにぴったりでこういう部分も含めて今回の劇場版への評価に繋がっておりますよ。

 

戦闘シーンも冒頭のソロモン海戦と変わらぬ高クオリティで見ごたえあり。

特に、空母の戦闘シーンとして発艦からの妖精さんが乗る艦載機と敵たこやき(笑)との空中戦のシーンなんかは熱かったですな~。

そして、その中でも特に、瑞鶴から発した零戦の中に、撃墜マークが多くペイントされた機体が……。

 

 

そう、それはまさしく零戦虎徹と呼ばれた岩本隊長の零戦でしょう。

ゲームでもネームド艦載機で実装されていますが、その能力もまさに『最強の零戦乗り』に相応しい能力をもっているのでご存知の方も多いと思いますが、あの岩本隊長機です!

こういう、知っていると思わずニヤリとしてしまう演出は、やはりファンとしては嬉しい所♪

 

その後の睦月のピンチに如月が駆けつける所も熱くなりましたねー。これは本当に燃える展開(*'▽')

これは予想通りと言えば予想通りでしたが、深海棲艦化しているにも関わらず艦娘の装備で戦う如月、そして睦月とのコンビネーションにもしかして如月は助かるんじゃ……!(と思っていた時期が僕にもありました(苦笑

 

そして物語はいよいよクライマックスへ。

最終突入艦隊へと編成され旗艦大和の命がけの後押しもあり、遂に目的地へと辿り着いた吹雪。

そこに待ち受けていたものは……!

そらに伸びる、禍々しい柱状の何か。そして、そこへと海が吸い込まれているような光景でした。

ぶっちゃけ、Fateの大聖杯かと思ったよ

 

感想④へと続く

 

 

 

11月月間収支

$
0
0

三か月の悪夢を払拭して、年間目標収支奪回に向けて……。

 

まだまだーーー!

 

11月月間収支

1103    +20200円
1104    +7600円
1108    +4000円
1109    -3800円
1110    +9000円
1111    +47000円
1114    -9000円
1119    +44400円
1120    -36000円
1122    -2000円
1124    +18000円
1125    -2100円
1130    +59500円

 

計 +156800円

 

8勝5敗 稼働時間63.00h 時給2489円

 

〇機種別収支
SLOT魔法少女まどか☆マギカ2 94000
パチスロ ウィッチマスター 48000
パチスロ黄門ちゃま 喝 40000
パチスロモンスターハンター月下雷鳴 18000
戦国コレクション2 14000
激闘!西遊記 13600
マジカルハロウィン5 8400
天下布武3 3400
パチスロ輪廻のラグランジェ 3200
A‐SLOT偽物語 3000
バジリスク~甲賀忍法帖~絆 400
バイオハザード5 0

 

マイナスライン


パチスロ「メタルギア ソリッド スネークイーター」 -1000
スーパーブラックジャック2 -2000
パチスロ 戦姫絶唱シンフォギア -2000
パチスロ モンキーターンII -3000
パチスロ北斗の拳 強敵 -3000
パチスロ ルパン三世~消されたルパン~ -5200
変更判別 -7000
SLOT魔法少女まどか☆マギカ -9000
ニューアイムジャグラーEX -9000
パチスロ宇宙戦艦ヤマト2~テレサ、愛の導き~ -10000
アナザーゴッドハーデス‐奪われたZEUSver.‐ -15000
ミリオンゴッド‐神々の凱旋- -23000
 

11月も大勝利!

高設定も11/11の渾身の読みによる(笑)、ウィッチマスターの推定高設定ツモからまどマギ2でかなり美味しい環境も発掘する事が出来て満足のいく結果でした。

まどマギ2はおそらくは設定4ですが、それを毎日使ってくれる店があってしかも競争率はほぼゼロw

まぁ、104%を美味しいと判断するかどうかは人それぞれでしょうが、少なくとも確実にツモれるのならば僕は有りかなーと思ってますよ(^^♪

リスクを冒して104%では厳しいですがね(汗

 

あと、なんだかんだでまどマギ2は初代よりスペックダウンしてますが、安定感は上がってる気がするのでその辺も手伝ってですかね。

この環境が何時まで続くは分かりませんが、12月冒頭でもまだ使えてますので今年いっぱいくらいは保ってくれると嬉しいですなー♪

 

マジハロ5は……。

さ、流石に厳しくなりつつはありますが(設置台数的にジワリジワリとまた減り始めてる)、それでもまだ一応はあるので、しつこく粘り強く狙っていきたいと思いますよ!

そろそろまだ事故っても良い頃だとオモウンダケドナー(遠い目

 

 

☆今月の一枚

パチスロウィッチマスター!

さながら、山佐版エロゲパチスロとでも申しておきましょうかw

いや、まず主人公CV福圓さんで空を飛ばすとかそれ何て反則?

って感じですし(苦笑

ストライクウィッチーズは言わずもがな、最近だと『蒼の彼方のフォーリズム』にどっぷりと浸かっていた僕にはどうやったってそっちの方を妄想しちゃいますよね(^^;

でも、スロとしても中々面白みがあるスペックでしたし、良く作られてるなーって印象です。

ま、まぁ高設定を打ってるので印象が余計+に働いてる事は否定しませんが。

 

あとは、作画が何とかナッテレバナー(棒

 

attachment00.jpg

 

 

 

 

12月月間収支

$
0
0

ラストの一か月!

こちらを、ドン!(*'▽')

 

 

12月収支表

1205    +62500円
1206    -13000円
1207    -26800円
1208    +3000円
1212    -12800円
1216    -42000円
1217    -19500円
1221    +125200円
1222    +43200円
1224    +12200円
1227    +120500円
1228    -37000円

 

計 +220500円

 

6勝6敗 稼働時間57h 時給3868円

 

○機種別収支
SLOT魔法少女まどか☆マギカ2 136500
押忍!サラリーマン番長 125200
パチスロ北斗の拳 強敵 43200
SLOT魔法少女まどか☆マギカ 9000
パチスロ「メタルギア ソリッド スネークイーター」 8000
パチスロBLOOD+ 二人の女王 7500
パチスロ ゴッドイーター 5000
A‐SLOT偽物語 4000

 

マイナスライン


パチスロ ガールズ&パンツァー -2000
マジカルハロウィン5 -3800
スーパービンゴネオ -4000
変更判別 -5000
戦国コレクション2 -5000
パチスロ交響詩篇エウレカセブン2 -7500
パチスロ攻殻機動隊S.A.C. -13500
パチスロ黄門ちゃま 喝 -19000
プレミアムビンゴ -26800
SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~III -31300

 

 

締めの12月、大勝利です!(*´▽`*)

年間目標収支に残り100kとして臨んだと言う事は……?(笑

とまぁ、もう分かってるとは思いますが、一応そちらは別途年間収支報告記事を書かせていただきますので、お楽しみ(?)に♪

や、メシマズではあるんでしょうけどね(苦笑

 

今月は序盤は苦戦しましたが、後半戦は一撃にも恵まれて鮮やかな大捲りとする事が出来ました。

の反面、設定的な部分ではまぁ、中間かな~って言うのを何点かツモに留まった感はあるのでその中間を上に出来るようにまだまだ精進していきたいと思います。

年末は立ち回り次第では十分立ち回れるな(設定狙い&エナ両面で)、と言う事を確認出来たのも収穫ではありますね('◇')ゞ

例年、この時期はコミケに行く準備の方が忙しかったりするんですが、今年は仕事で行けない分、稼働は充実したって事で……。。

 

そして、バジⅢは……いや、何も言うまい(遠い目

実は、今月一番高い設定をツモった思われるのがコイツなのですががが(^^;

 

 

☆今月の一枚

まどマギ2にて、BB中赤7斜め揃い→裏マギカクエスト→裏ボーナス×2からの大事故です(*´▽`*)

ちなみに、この後は引き戻しCZでの当選も含めて5800枚程獲得して大満足の結果でした!

……実は、設定狙いでもエナでも無く、変更判別で朝一の高確率移行をチェックしてたらそこでチャンス目を引いてそのままボーナスからこうなったとは言えないなっ!(笑

なので、完全に棚ボタではあるのですが(^^;

 

attachment00.jpg

 

 

2016年間収支&機種別収支&総括

$
0
0

2016年、今までに味わった事も無いような苦しみも味わいつつ、一年間必死で駆け抜けてきました。

本当に良い事も悪い事も色々あったなぁ(笑

 

2016年の年間収支はこちらっ!

2016年収支表

1月 +382800円  7勝6敗   稼働時間75h 時給5104円
2月 +192700円  9勝7敗   稼働時間67.50h 時給2855円
3月 +99800円   8勝8敗   稼働時間68.25h 時給1462円
4月 -58100円   5勝9敗   稼働時間66.75h 時給-870円
5月 +187100円   8勝7敗   稼働時間72.50h 時給2581円
6月 -245800円   6勝11敗  稼働時間86.50h 時給-2842円
7月 -53600円    6勝11敗  稼働時間57.5h 時給-932円
8月 -16600円    6勝10敗  稼働時間78.0h   時給-213円
9月 +100900円   12勝5敗  稼働時間76h    時給1328円
10月 +130900円 7勝8敗   稼働時間62.75h 時給2086円
11月 +156800円 8勝5敗   稼働時間63.00h 時給2489円
12月 +220500円 6勝6敗   稼働時間57h     時給3868円


計 +1097400円 88勝93敗

 

総稼働時間 830.575h 時給1321円/h

 

となりました。

苦しみながらも、何とか二年連続の年間目標収支、達成です(*´▽`*)

いや~、本当に本当に苦しい一年間でした。

いや、三か月でした(苦笑

 

生涯収支はこちら。

2007年     +290300円     29勝39敗
2008年 -36100円       69勝79敗
2009年 +207400円      77勝100敗
2010年 -209700円      67勝94敗   総稼働時間 860.42h 時給-243円/h
2011年 +313800円      76勝87敗   総稼働時間 889.25h 時給 353円/h
2012年 +1017400円     97勝109敗 総稼働時間 941.02h 時給 1081円/h
2013年 +1460100円     81勝99敗  総稼働時間 792.58h 時給 1842円/h
2014年 +763200円      92勝88敗  総稼働時間 742.05h 時給 1029円/h
2015年 +1174100円    86勝83敗 総稼働時間 758.50h 時給  1548円/h
2016年 +1097400円    88勝93敗 総稼働時間 830.575h 時給  1321円/h


計 +5764000円


762勝871敗

 

こうやって見てみると、時給は多少下がっていますがそれを稼働時間でカバーしてる感じですねw

稼働時間にしても近年は年間で800hを割っていたのですが、久しぶりに800hオーバー!

2012年以来と言う事で、まぁ、厳しいって事でしょうね(^^;

でも、その辺は足でカバーする事が可能と言う事も証明出来てるかなーとは思います。

来年の抱負はまた別記事で書かせていただきますけど、時給としては個人的には1500円くらいのラインは目指していきたいかなー。

まぁ、皆さんご存知の通りパチスロは来年からまた新たな規制もあるのでどうなるかは何とも言えない所ですが、対応出来るようには頑張っていきたいですな('◇')ゞ

 

では、ここからは毎年恒例の機種別収支、年間ワーストと年間ベストを振り返っていきたいと思います!

まずはワーストからですよ(^^;

 

 

ワースト第三位!

『パチスロ アラジンAⅡ』0勝1敗 -71k

えー、ただの一回です、打ったの(苦笑

根拠自体は結構強い状態で打って、序盤でスイカ重複の直撃ATを引き、ほぼ設定的にはモロタ!状態で一日打った結果がこちら。

最終的なツール上はこんな感じですが……。

まぁ、一日打ってスーアラに入ったのが1回とか生き地獄状態でしたね(-_-)

オモイダシタクナイ( ;∀;)

 

 

ワースト第二位

『パチスロ コードギアス反逆のルルーシュR2』 0勝4敗-74k

こちらも設定を確信出来る状態で、据え狙いした結果ものの見事に据え狙いで(最終的にとある事情で設定5と判明します)、この様の-54k負けが響いてますね(苦笑

と言うか、こんだけ連日右肩上がりで来てるのに、一人だけ右肩下がりをカます僕のヒキですよ\(^o^)/

もう玉を集めてバトルするの苦手すぎて( ;∀;)

 

attachment00.jpg

 

ワースト一位

『バジリスク~甲賀忍法帖~絆』 7勝11敗-80.9k

バジ絆……。

世間的には、押しも押されぬホールの主力機種で僕もご多分に漏れず打つ機会はあった訳ですが……。

この様です(苦笑

個人的な意見を言うのならば、確かに設定は入ってますが、めちゃくちゃ立ち回りにくいですorz

と言うのが、当然判別要素なんかは全部出てますし、更に熱い日はその高出玉率から直ぐに埋まって良い台は空かないと言う感じですね。これが、非情に立ち回り難い(^^;

更に言えばこういう事やってるので勝てないのも当たり前なのかもしれませんけどね(泣

 

attachment00.jpg

違う!そうじゃない!(絆で仰け反りたくなる瞬間です(苦笑

 

アラジン、ギアス2とサミー機種の荒さですかね?(;'∀')

と言いつつ、絆で勝てないのはちょっとカッコ悪いですかねーとか(笑

 

 

はい、次は収支貢献のベスト3いってみましょー!

 

第三位

『パチスロ 黄門ちゃま喝』 10勝17敗+140.4k

お銀ちゃんのお尻(キリッ

去年もベスト二位でしたが、今年もランクイン!

最近はまた再導入したホールも結構あって、印籠箱狙いは勿論、意外と設定も狙える機会があったりしまよ(*'▽')

困った時の黄門喝!みたいな感じで、今年もバッチリと貢献してくれました♪

 

attachment00.jpg

 

二位

『SLOT魔法少女まどか☆マギカ2』 6勝5敗+220.7k

まどマギ2!

PVを見た時は、あまりの怒りに我を忘れてニコ生で文句を言いまくったのですが(苦笑)、実際に打ってみると……(^^;

いや、違うんですよね、版権物としてこれで良いのか!って所があるのは初代からは変わらない。

だが、だがですね。

可愛いは正義。

「naturally」で杏子が、掌クルクルさせて胸をトントンと叩く所は、もう何と言うか、本当に……。

アキラメナイーで毎回俺の涙腺は諦めそうになるんですが、それは(笑

 

息をするように裏マギカクエストでボーナスを引ける奴が勝てる台ですよ、これは(ドヤァ

attachment00.jpg

 

年間MVP

『パチスロ北斗の拳 強敵』 13勝26敗+530k

文句無しの強敵!

後半戦こそ、ちょいと収支を削ってしまいましたが、前半戦はバンバン設定をツモレて一時期は僕の生涯機種別収支でトップのマジハロ3、+673.1kにすら肉薄していました。

いや~、抜かれてしまっては困るなぁ……と思ってましたが、まぁそんな事は無かったんですけど(^^

これは、絆とは完全に逆の状況を地でいっててそれが僕の立ち回りに見事にフィットしてた状態でしたね。

スペック的にキツイと言うのも、割と世間一般的な評価でホールも設定を入れやすくて更に朝一から行く人は少なく競争率は低い、と言う所で一時期無双状態になってましたからね。

まぁ、一度456確を出した時に16000枚出したのも大きかったのですが(笑

 

attachment00.jpg

 

ちなみに、番外編となりますが……(笑

第五位

『マジカルハロウィン5』 35勝41敗+113.9k

となりました。

マジハロ5は……本当に苦戦したと言う思いが強い割には、まぁ、何とか結果は残せてる方なのかなーと言うのが正直な所ですね(苦笑

しかし、マジハロ5は本当に辛い。

兎に角一撃が伸びにくいのがキツイんですよね。

直近は、ホールからも大分減ってはきましたが、まだまだある限りは僕はマジハロ5を打つ事、そして勝つ事を諦めてませんよーーーー!

目指すは、某主任の収支を越える事です!(謎

 

以下、全ての機種の年間収支になります。

パチスロ北斗の拳 強敵 530000
SLOT魔法少女まどか☆マギカ2 220700
パチスロ黄門ちゃま 喝 140400
押忍!サラリーマン番長 131900
マジカルハロウィン5 113900
ハイスクールD×D 89000
パチスロ交響詩篇エウレカセブン2 72000
天下布武3 61800
パチスロモンスターハンター月下雷鳴 59100
パチスロ化物語 52600
パチスロモンキーターン 52400
南国物語 51300
パチスロ ゴッドイーター 50100
パチスロ ウィッチマスター 48000
戦国乙女2~深淵に輝く気高き将星~ 39100
パチスロ ロスト プラネット2 32500
ヱヴァンゲリヲン 魂を繋ぐもの 27000
パチスロ大工の源さん~桜満開!源DREAM Ver.~ 24800
アスラズラース 24400
ねぇ~ねぇ~島娘 23200
ハナビ 16600
パチスロ ルパン三世~消されたルパン~ 15600
想定科学パチスロ STEINS;GATE~廻転世界のインダクタンス~ 14900
十字架3 14000
激闘!西遊記 13600
ゴーゴージャグラー 12500
パチスロBLOOD+ 二人の女王 11500
回胴黙示録カイジ3 10400
めぞん一刻 桜の下で 10000
パチスロ 戦姫絶唱シンフォギア 9500
マジカルハロウィン4 6300
ミリオンゴッド‐神々の系譜‐ZEUS ver. 4400
スカイガールズ~ゼロ、ふたたび~ 3000
パチスロ モンキーターンII 3000
まつりば! 2000
秘宝伝~伝説への道~ 2000
戦国コレクション2 1400
パチスロ マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス 1000
パチスロ「メタルギア ソリッド スネークイーター」 1000
パチスロ輪廻のラグランジェ 400
マジックモンスター3 ぶっちぎり!魔界グランプリ 0
パチスロ「モンスターハンター」 0
沖ドキ! 0
パチスロ マクロスフロンティア2 Bonus Live ver. 0
バイオハザード5 0

 

マイナスライン


プリシラと魔法の本 -200
うる星やつら3 -600
パチスロ マクロスフロンティア2 -1000
パチスロ緋弾のアリア -1000
ニューアイムジャグラーEX -1000
パチスロ 機動戦士ガンダム 覚醒‐Chained battle‐ -1000
スーパーブラックジャック2 -1100
パチスロ聖闘士星矢 黄金激闘編 -1500
キュインぱちすろ南国育ち 1st vacation -1600
スーパーストリートファイターIV パチスロエディション -2000
戦国パチスロ花の慶次~戦極めし傾奇者の宴~ -2000
パチスロ獣王 王者の帰還 -2000
ニューチバリヨ -2000
押忍!番長2 -3600
パチスロ 機動警察パトレイバー -4000
スナイパイ72 -4000
PACHISLOT NINJA GAIDEN -4400
パチスロ ゴッドイーター荒神ver -4600
快盗天使ツインエンジェル3 -5000
押し順ケロルン -5000
スーパービンゴネオ -5500
麻雀格闘倶楽部 -5800
CRギンギラパラダイス 情熱カーニバル 強ミドル259バージョン -6000
パチスロ百花繚乱サムライガールズ -6500
ヱヴァンゲリヲン 希望の槍 -7000
吉宗~極~ -7000
プレミアムビンゴ -7100
パチスロ ルパン三世 ロイヤルロード~金海に染まる黄金神殿~ -7400
パチスロ鉄拳3rd エンジェルVer. -7600
CRFアクエリオンEVOL Type319 -8000
A‐SLOT北斗の拳 将 -8100
SLOTデッド オア アライブ5 -9500
マタドールII‐30 -10000
パチスロ宇宙戦艦ヤマト2~テレサ、愛の導き~ -10000
デビルメイクライ4 -10800
パチスロ ガールズ&パンツァー -11600
パチスロリング 呪いの7日間 -11600
A‐SLOT偽物語 -12000
マイジャグラーⅢ -12000
バジリスク~甲賀忍法帖~II -13000
シスタークエスト3~黄金の大地と東の勇者~ -13000
パチスロ攻殻機動隊S.A.C. -13500
BLACK LAGOON2 -15000
サラリーマン金太郎 出世回胴編 -15800
クレアの秘宝伝~眠りの塔とめざめの石~ -18000
探偵歌劇 ミルキィホームズ TD 消えた7と奇跡の歌 -23000
鬼浜爆走紅蓮隊~友情挽歌編~ -27500
アナザーゴッドハーデス‐奪われたZEUSver.‐ -30100
SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~III -31300
ミリオンゴッド‐神々の凱旋- -35300
パチスロ北斗の拳 修羅の国篇 -37600
パチスロ北斗の拳 転生の章 -39000
変更判別 -43000
SLOT魔法少女まどか☆マギカ -50500
パチスロ偽物語 -57300
パチスロ アラジン AII -71000
パチスロコードギアス 反逆のルルーシュR2 -74000
バジリスク~甲賀忍法帖~絆 -80900
 

マジハロ5を迎えた2016年。

前半の好調から一転してマジハロ5での苦戦をきっかけに調子を崩した中盤戦。

そして、叛逆の後半戦。

スロッターとして僕は成長出来たでしょうか?

例え、成長出来たのだとしてもこれを継続していかない限りは、直ぐに立ち回れなくなるのがパチスロと言う物だと僕は思っています。

まだ、僕はこの戦場に背を向ける訳にはいかない。

それは、意地があるから。

そして、マジハロがあるから。

また来年も頑張りたいと思います。

 

attachment00.jpg

 

マジハロに向かって走る僕の旅は、まだ、終わらない……!

 

 

 

1月月間収支

$
0
0

2017年一発目!(*'▽')

今年もガンガンいきますよーーーーー!

はい、こちらっ!

 

 

1月収支表
0101    +129200円
0102    +20600円
0106    -8000円
0107    -24000円
0110    +9700円
0112    +19500円
0117    -13000円
0118    -4000円
0122    +6000円
0123    +39200円
0125    -9600円
0130    +35200円

計 +200800円

7勝5敗 稼働時間62.75h 時給3200円


○機種別収支
パチスロ化物語 129200
パチスロ犬夜叉 40000
パチスロ モンスターハンター~狂竜戦線~ 35200
パチスロ北斗の拳 修羅の国篇 26000
パチスロ黄門ちゃま 喝 24400
パチスロモンスターハンター月下雷鳴 19500
パチスロ マクロスフロンティア2 9000
パチスロ鉄拳3rd 5200
SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~III 1500
パチスロ ガールズ&パンツァー 0

 

マイナスライン


麻雀格闘倶楽部 -1000
パチスロ輪廻のラグランジェ -1000
バイオハザード5 -2000
アナザーゴッドハーデス‐奪われたZEUSver.‐ -2200
パチスロ ウィッチクラフトワークス -3000
パチスロ北斗の拳 強敵 -3000
パチスロ モンキーターンII -3000
サラリーマン金太郎 出世回胴編 -5000
SLOT魔法少女まどか☆マギカ2 -6400
マジカルハロウィン5 -8000
変更判別 -8000
シスタークエスト~時の魔術師と悠久の姉妹~ -9600
バジリスク~甲賀忍法帖~絆 -16000
ハナビ -21000

 

 

新年一発目、しっかりと勝てました♪

1/1の設定変更を確かめただけの化物語で6000枚が最後まで重く効いていて余裕を持てた立ち回りに繋がったと思います。

トータルでは当然、年、更に長いスパンで収支を見てる訳ですがそれでも月単位で纏めてるので月単位の勝利の積み重ねがトータルでの勝利に繋がっていく、そう言う意味では月初めに大きく収支を上げると判断も視野も余裕が持てるなぁと言うのが改めて2017年初頭から、当たり前の事とは言え再確認出来ましたね。

確かに、結論から言えば1/1の化物語なんてただの偶然、運による勝利ですがその棚ボタを次に繋げていく事は大事ですよっ!

 

今まで毎年、今年の抱負なども別記事で立てていたのですが、まぁ正直このブログは自分の自己満足で書いててあまり反応も無いので(笑)、もうちょい簡略化していっても良いかなーと。逆に、削ったその分の時間をもっと他の事、小説書いたりスロ配信したりと言ったそちらの分に回していきたいので今年の抱負もここで。

今年も変わらず、リーマンでもパチスロで勝てる事を証明していきたいとは思います。

個人的には、もちろんマジハロへの想いもありつつ己の意地でパチスロは買っていたいし、専業にも負けたくない(笑)と言う部分も有ります。

パチスロで勝ちたい!と思っている限りは僕は変わらず、パチスロで勝つ事を目指して日々の稼働に励んでいきたいですね(^^

 

具体的な数字では、年間100万はもちろん、今年は時給的な部分も拘って今まで一度も達成したことのない年間時給2000円を目指していきたいと思います!

過去最高は2013年の1800円かな?

それを考えると中々に厳しい道のりだとは思いますが、やはり挑戦心は無くしたくない、上を目指す気持ちこそ成長に繋がるとも思いますからね(^_-)-☆

 

 

☆今月の一枚

本当に新年一発目のお座り1Gでのチャンス目からのこの一撃!

と言うか、去年4000枚出した時もそうなんだけど化物語は導入されてメインで打ってた頃は全く伸ばせなかったのにこうやって台が減ってからの方が良く出せてるのは……うん、パチスロって割とそう言う事ありますよね(笑

あんだけ引きたかったプレミアフラグをバラエティーに移動した後に1年ぶりとかに打った時に引いたり、とかパチスロあるあるな気がするのは僕だけでしょうか?(^^;

 

attachment00.jpg


 

Viewing all 143 articles
Browse latest View live